フリーダムです
皆さんに質問です
声優の安元洋貴さんで
一番 好きなキャラは誰ですか?
「SDガンダム三国伝」関羽ガンダム
他には
「ヘタリア」ドイツ
「BLEACH」茶渡泰虎
「天装戦隊ゴセイジャー」氷雪のユウゼイクス
フリーダムです
皆さんに質問です
声優の安元洋貴さんで
一番 好きなキャラは誰ですか?
「SDガンダム三国伝」関羽ガンダム
他には
「ヘタリア」ドイツ
「BLEACH」茶渡泰虎
「天装戦隊ゴセイジャー」氷雪のユウゼイクス
リボーンの声優さん達について質問です。
以下のキャラクターの声優さんがリボーン内で他にも
声をやっていたら教えて下さい!
どんなに小さい役でもやっていたら、
教えて下さい!
①ツナ ②獄寺君 ③山本 ④雲雀さん ⑤骸さん(クローム)
⑥了平 ⑦ランボ
その他にも(別のキャラの声優さんで違うキャラの声を
やっている声優さん)知っているのがありましたら、
重ねて回答宜しくお願いします。
①は、おねがいマイメロディの飯島直美とSDガンダム三国伝 Brave Battle Warriorsの子供など
②は、声優は、やっているかわかりません?俳優は、やっています。NHK大河ドラマ「風林火山」の秋山信友役など、幼少期のボイスは、リボーンのネロとおばあさんとマサルの母などとおねがいマイメロディシリーズのコンミなど(初代)
③は、おねがいマイメロディの大河内悟や遊☆戯☆王5D'sの谷川甚兵衛など
④は、実は僕の大好きな声優さんです。(近藤隆さん)テニスの王子様の白玉やBLACK CATのトレイン=ハートネットやぜんまいざむらいの謎の天蓋男や生徒会の一存の杉崎鍵やいちばんうしろの大魔王の紗伊阿九斗やNARUTO -ナルト- 疾風伝の鬼灯水月やFAIRY TAILのヒビキ・レイティスやトリコのトリコなど
⑤骸の声優さんでしたら、クラッシュギアNitroの沖田英俊や銀魂のモンキーハンター 謎の"M"など、クロームでしたら、おねがいマイメロディの碓井幸やみつどもえの丸井ふたばなど
⑥は、テニスの王子様の忍足侑士やDARKER THAN BLACKの黒<ヘイ>やおねがいマイメロディの王様など
⑦は、子どもランボでしたら、HUNTER×HUNTERのゴン=フリークスやNARUTO -ナルト-のうずまきナルトやおねがいマイメロディのクロミやイナズマイレブンの円堂守(ひ孫の円堂カノンも演じている)やジュエルペットのミントなど、大人ランボでしたら、テニスの王子様の乾貞治や遊☆戯☆王デュエルモンスターズの海馬瀬人(2代目)やメタルファイト ベイブレードの竜牙など
以上ですが、他のキャラもあります。
D(デイモン)・スペードの声優さんは、Axis powersヘタリアのプロイセンやエストニアなど
スペルビ・スクアーロの声優さんは、HUNTER×HUNTERのヒソカやテニスの王子様の菊丸英二やAxis powers ヘタリアの日本など演じています。
補足・そうでしたかすみません。④は、リボーンの宅配便の男や風やロール(雲ハリネズミ)やリーチ(風が飼っている猿)やアラウディなど
⑤は、リボーンの持田剣介のみ
⑥は、リボーンのナックルのみ
⑦は、リボーンのロメオやスパナやランポウなど
あとは、入江正ーや杮ピーも声一緒です。
①國分優香里
沢田綱吉、沢田綱吉(幼少期)
②市瀬秀和
獄寺隼人、獄寺隼人(標的39に登場した小さな獄寺。)
③井上優
山本武
④近藤隆
雲雀恭弥、宅配の男、風、風の飼っている猿、アラウディ、ロール
⑤飯田利信
六道骸、持田剣介(持田先輩)
⑤明坂聡美
クロームドクロ(←変換出来ませんでした…)
⑥木内秀信
笹川了平、ナックル
⑦竹内順子
子供ランボ
あと、ビアンキ役の方は、他に瓜、ヒバードをしていて、京子役の方は、ナッツをしていて、ベル役の方はミンクもしていて、しってると思いますが柿ピー役の人は入江をやってて、スパナ役の人は大人ランボをしています!
参考になったでしょうか?
ツナ……國分優香里
まもって!ロリポップ(ゴウ)
天才ビットくん(セイコー)
など。あんまありません…。
獄寺……市瀬秀和
僕等がいた(香川)
アイシールド21(狼谷大牙)
これもあんまりありません←
山本……井上 優(すぐる)
遊☆戯☆王5D's(谷川甚兵衛)
蟲師(清志朗)
雲雀……近藤 隆(たかし)
いちばんうしろの大魔王(紗伊阿九斗)
FAIRY TAIL(ヒビキ・レイティス)
NARUTO -ナルト- 疾風伝(鬼灯水月)
生徒会の一存(杉崎鍵)
骸………飯田 利信
バカとテストと召喚獣(リョータ)
BUS GAMER(吉田)
ひぐらしのなく頃に解(刑事、山狗)
家庭教師ヒットマンREBORN!(持田剣介)
了平……木内秀信
RIDEBACK -ライドバック-(片岡龍之介)
蒼天航路(郭嘉)
ランボ…竹内順子
イナズマイレブン(円堂守)
NARUTO -ナルト- 疾風伝(うずまきナルト、ヒナ)
クローム…明坂 聡美
らき☆すた(柊まつり)
みつどもえ(丸井ふたば
トランスフォーマー アニメイテッド(サリ・サムダック)
ここにも結構載っています
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322973738
各作品の声優のwiki項をそれぞれを貼らせてもらいますが、これではダメでしょうか?
①ツナ(國分優香里)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%8B%E5%88%86%E5%84%AA%E9%A6%99%E...
②獄寺(市瀬秀和)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E7%80%AC%E7%A7%80%E5%92%8C
③山本(井上優)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%84%AA_(%E5%A3%B0...
④雲雀(近藤隆)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%97%A4%E9%9A%86
⑤骸(飯田利信)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E7%94%B0%E5%88%A9%E4%BF%A1
クローム(明坂聡美)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E5%9D%82%E8%81%A1%E7%BE%8E
⑥了平(木内秀信)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%86%85%E7%A7%80%E4%BF%A1
⑦ランボ(竹内順子)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%86%85%E9%A0%86%E5%AD%90
あとついでなので 「家庭教師ヒットマンREBORN!の登場人物」という項のURLもはっときます
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E6%95%99%E5%B8%AB%E...
失礼しました
アニメケロロ軍曹の放送が終了するみたいですが、何故ですか?
やっぱり視聴率がよくないから打ち切りなのでしょうか
最近はガンダム三国伝とかいうアニメと同時に放送していますが、それが原因でしょうか?
私からすると三国伝ガンダムは無理矢理ケロロ軍曹の映画を半分にして、アニメの放送時間を30分から15分に短縮させたあまり良くない存在なのでよくわかりません。
人気低迷というより、ネタ切れだと思います。
最近の放送を見ても、似たようなネタを何度も使ったりしていましたし、さすがに限界が来たのではないでしょうか。(って言うか、原作が21刊しか出ていない作品を7年間も続けた事が凄いです)
ただ、アニメが終了してもグッズ商品などは発売され続けると思うので、「ケロロ軍曹」というコンテンツはまだまだ終わらないでしょう。
それと、制作サイドによるとケロロ軍曹は充電のための休止とのことで、「再開は未定ですが更にパワーアップして戻れるように努力します」とコメントしています。いずれまた、アニメでケロロ軍曹が見れる日が来るかもしれません。
ちなみに、ケロロ軍曹の放送終了とSDガンダム三国伝は関係ないと思います。同時放送でもなんでも、需要と供給があれば続けるはずですから。
いやケロロ軍曹が落ち目だから終わらせようとしたのをギリギリ妥協して15分になったわけだし違うでしょう。
それに散々今までケロロ軍曹でガンダムネタを使ってたのに15分放送になったからってファンがガンダムに対して恨む事を言うのは流石に逆恨みし過ぎだと思いますよ。
たぶんネタ切れ
個人的に早く復活してほしい・・・
ネタ切れしかない
昔の方がおもしろかった
ネタ切れ。でしょう。
視聴率が悪いのと興行収入が悪いのと・・・
まぁ世間的にはオワコンなアニメなので
それほど世間をにぎわせることじゃないですね
終わるのは悲しいです
映画の収入が思うようにいかなかったんでしょうな。
絵も適当になってきてるし、原作とアニメのギャップも大きくなってきたとか。
マジですか?
原作もまだ連載してるから終わるとは思いませんでした。
やっぱり人気じゃないですかねぇ?
無理矢理子供向けにはしていましたが、元々子供向けと言える内容ではなかった(マニアック)ですし、原作ネタを使い切ってからは、ほぼオリジナル話で続けていたので、限界が来たのだと思います。
現在でも、日曜深夜に「ケロロ軍曹乙」というタイトルで30分放送していますが、こちらの方がよほどしっくり来ます。レギュラー放送休止というのは、作品の為にはいい事だと思えますね。
ブラモデルの元祖SDガンダムと普通のSDガンダムの違いは何ですか?今店で買えるものは全部SDガンダムですよね?
普通のSDガンダムというのは、BB戦士のことでしょうか。
買う側にはあまり関係ないですが、簡単に言うと、BB戦士はプラモデルの事業部が、元祖SDはおもちゃの事業部が展開しているシリーズなので、流通経路が違います。大きな店なら両方ありましたが、例えば模型店にはBB戦士しかなかったり、逆に玩具店には元祖しかなかったりと言うことがありました。当時は一大ブームでしたので、それぞれに儲かるSD模型を広く商品展開していたのですね。
BB戦士は模型として組み立てたり、改造したり塗装したりしやすい、普通のプラモデルと同じスチロール樹脂を基本的に使っています。元祖SDは玩具として壊れにくく頑丈なABS樹脂を多くの部分に多用しています。元祖の方が一つ一つのパーツが分厚く、重量感がありました。
今は昔のようなブームという訳ではないので、おもちゃの事業部はこのような商品展開をしていないので、元祖SDを店頭で見ることは無くなりました。BB戦士は今でも三国伝シリーズを中心に展開中ですね。他には高年齢向けにフィギュアなどを展開するコレクター事業部が高級なナイトガンダムなどのフィギュアを出しています。ガシャポンフルカラーも健在ですね。
ガンダムの作品でおもしろいのって何でしょうね?
皆さんの意見が聞きたいです。
ダブルオーだけ見てないのですが、おもしろいらしいですね。
ダブルオーってどの位置くらいに入るのでしょうか?
ランク付けしてください。(UCもついでに教えてください
『個人的ランク』
S逆シャア,Z,0083
A初代,Gガン,08小隊,ポケット,∀,MS IGLOO
B種,ZZ,W,W(EW),V,X
C F91
D種死
ガンダムAGEとかまったく期待できんのですが・・・・・・
イナズマイレブンガンダムじゃないですか・・・・・・
歴代主人公と肩を並べた時、一人だけ浮きすぎでしょ・・・・・・
S Z・ZZガンダム
A 初代
B 逆襲のシャア、UC、SD、SD三国伝
C F91、Gガンダム
D 00、その他
AGEは期待しています。
フリット、アセム、キオという3代に渡る話、主要人物にディケやバルガスのようなブサキャラもいるみたいだから美形一辺倒の最近のガンダムよりは面白そうです。
ディケ↓
期待できないとかいう前にみてみりゃいいじゃん。
見る前から批判するのはどうかとおもいます。
【S-LANK】
F-91
【A-LANK】
UC、OO、0080、0083、X、種、スタゲ
【B-LANK】
1st、W、W(EW)、08MS小隊、OO(劇場版)、種死
【C-LANK】
Z、ZZ、逆襲のシャア、Z(劇場版)、IGLOO、G-SAIVOUR
【D-LANK】
V、∀、G、SD全般
AGEは前評判で考えるとD-LANKだ。。
OOは前期と後期で別れているが、前期の方がよりオススメ。
まあしかし、前期を観れば後期も劇場版も観たくなるとは思うが。
S Z、逆シャア、初代、∀
A V、F91、ポケ戦、UC
B G、08小隊、IGLOO、ZZ、00、種
C W、X
D 種死
富野ガンダムの映画的で立体的な空間を感じさせる殺陣と自然でかっこいい何気ない脚本が好きです
S 08小隊、逆シャア、初代、ポケット
A 00、W、G、Z、∀、UC
B X、V、ZZ、F91
C 種 種死
ランク外(問題外、ランクつける価値すらない) AGE
ダブルオーは最初はMSのデザインで叩かれていましたが、キャラクターの魅力、世界観、ストーリーが充実していたのでおもしろいです。ただ子供には少し難しいかもしれません。
S Z
A 逆シャア ぽけ銭
B 種 ターンエー V ZZ
C F91 初代 W IGLOO
D UC 0083 08
E X 種死
F G
あくまで個人的に
S ユニコーン、Z、ZZ、クロスボーン、X、0083、08
A 種、00、W、初代、逆シャア
B G、V、ターンエー
D 種死
E AGE
種を3つめくらいに見たので種がすきだからこんな結果です
きっとAGEが出たら種死も神作品って多分言われるんだろな~
S 初代,∀,逆シャア,Z,種
A ZZ,閃ハサ,クロスボーン,UC,G,W,OO(1期),ポケット,08小隊
B F91,V,MS IGLOO,0083,W(EX),X
C OO(2期),ASTRAY
D 種死
ですかね。AGEは今のとこ「D」です。
S Z W V
A 1st 0080 種 X 08小隊
B ∀ 00 ハサウェイ UC クロスボーン
C 逆シャア EW G ZZ F91
D 種死
S:ガンダム、ΖΖ、V、∀
A:Ζ、逆シャア、UC、08、0080
B:IGLOO、0083、F91、G、X
C:W、種、種死
D:00
こんな感じですね。
00はガンダムが好きなら見る価値はないですよ。
AGEに関しては、ゲームなどで歴代主人公と肩を並べた時を楽しみにしています。
是非バニング大尉あたりに戦争が何たるかを叩き込んで頂きたいw
個人的にランキングを作るのであれば
A:G、X、00、劇場版00
B:1st、劇場版1st、08MS、0080、CCA、アニメUC(暫定)、SEED、STARGAZER
C:0083、Z、F91、V、W、EW、∀
D:劇場版Z、ZZ:D、小説UC、G-SAVIOUR、IGLOO、DESTINY
平成三部作世代なのでガンダムはこうじゃないといけないという感覚がないので割りと癖のある作品もデザインも楽しめるのでGや00が高め。逆にガンダムらしさとか関係なしてシナリオや進行がむちゃくちゃな作品は苦手です。あとどうしても古い作品は絵の汚さや演出の古さで微妙感が出てしまいます。
アニメ版のUCは小説版と若干異なり、小説版で微妙だった点が改善されていたので評価は上。後は躍動感もくそも無い挿絵と違い映像は圧倒的な点も良いですね。どのように締めくくるかで変わりそうですが、小説版以下はありえない。
00はどうしてもあらゆる面でガンダムらしくない作品です。そのため古いガンダムファンからは結構嫌われがち。内容以前の批判も多いですし、内容もガンダムっぽくない上に地球外生命体まで出てくるので拒否反応は出てしまうでしょう。しかしそれでも一定の人気はありますし、SFアニメが好きでガンダムに独自のこだわりが無ければオススメです。
AGEに関しては確かに期待できません。こんな気持ちで新作ガンダムを待つのは初めてです。食わず嫌いはやめようと思うのですが、PVの時点でキャラや演出がキモイ…。
AGEは始まる前からもう黒歴史の匂いが…
00はあまりにひどくて途中で投げ出しましたが、
ランク付けするならEですね。
UCはかなりクオリティが高いので今の段階ではSランクです。
F91は作画諸々があれですけど、設定やキャラが好きなのでAランクですね。
随分ないわれようだが自分はOOが一番好き
UCは矛盾だらけだしかったるい
OOはA、UCはC
ガンダムUC(原作どうりなら)はS
ガンダムOOはB
UCは歴代最高候補
ガンダムOOはF91よりはずっとおもしろかった
私はAGEよりは、オリジンのほうがずっと楽しみです
00はCランクですね。
暇潰しにちょうどいいくらいですね。
特別にいい評判聞いたことないですね。
UCはまだ今のところBランクですね。
ちょっと先が気になるくらい。
ガンダムAGEは私の中でSDガンダムシリーズとかみたいな子供向けというかパロディとかの1つと考えてます。
SDガンダムのBB戦士、三国伝シリーズで司馬懿サザビーと呂布トールギスがパワーアップして新たに発売されますが売れるでしょうか?
それとも前作とそんなに変わったわけではないのであまり売れないでしょうか?
呂布トールギスはカッコいいと思います。
ボールドジョイントで可動範囲も大きいめなので結構完成度は良いと思います。
ただ、売れるか売れないかは分かりません・・・
売れるか売れないかは正直わかりませんが・・・
両者とも完全に別物になっていますから、「パワーアップ前とあんまり変わらないから買わない」というひとはほとんどいなさそうですよ。
普通の新作と同じと考えてよさそうです。まぁでも4人目のヒーローとラスボス的存在ですから、人気は出るんではないかと。
SDガンダム(BB~や三国伝)って、これまで何を買った事ありますか?
ちなみに自分の場合は、たぶんBB~は
シャア専用ゲルググが最初でした。
三国伝は初期10種類まで集めましたが
途中で脱落です・・・。
パーフェクトジオング、Gアーマー、Zプラス(アムロ専用)、V作戦セット、水陸両用MSセットですね。