2012年5月6日日曜日

フリーダムです 皆さんに質問です 声優の安元洋貴さんで 一番 好きなキャラは誰です...

フリーダムです

皆さんに質問です



声優の安元洋貴さんで

一番 好きなキャラは誰ですか?







「SDガンダム三国伝」関羽ガンダム







他には

「ヘタリア」ドイツ

「BLEACH」茶渡泰虎

「天装戦隊ゴセイジャー」氷雪のユウゼイクス

リボーンの声優さん達について質問です。 以下のキャラクターの声優さんがリボーン...

リボーンの声優さん達について質問です。

以下のキャラクターの声優さんがリボーン内で他にも

声をやっていたら教えて下さい!

どんなに小さい役でもやっていたら、

教えて下さい!

①ツナ ②獄寺君 ③山本 ④雲雀さん ⑤骸さん(クローム)

⑥了平 ⑦ランボ

その他にも(別のキャラの声優さんで違うキャラの声を

やっている声優さん)知っているのがありましたら、

重ねて回答宜しくお願いします。







①は、おねがいマイメロディの飯島直美とSDガンダム三国伝 Brave Battle Warriorsの子供など

②は、声優は、やっているかわかりません?俳優は、やっています。NHK大河ドラマ「風林火山」の秋山信友役など、幼少期のボイスは、リボーンのネロとおばあさんとマサルの母などとおねがいマイメロディシリーズのコンミなど(初代)

③は、おねがいマイメロディの大河内悟や遊☆戯☆王5D'sの谷川甚兵衛など

④は、実は僕の大好きな声優さんです。(近藤隆さん)テニスの王子様の白玉やBLACK CATのトレイン=ハートネットやぜんまいざむらいの謎の天蓋男や生徒会の一存の杉崎鍵やいちばんうしろの大魔王の紗伊阿九斗やNARUTO -ナルト- 疾風伝の鬼灯水月やFAIRY TAILのヒビキ・レイティスやトリコのトリコなど

⑤骸の声優さんでしたら、クラッシュギアNitroの沖田英俊や銀魂のモンキーハンター 謎の"M"など、クロームでしたら、おねがいマイメロディの碓井幸やみつどもえの丸井ふたばなど

⑥は、テニスの王子様の忍足侑士やDARKER THAN BLACKの黒<ヘイ>やおねがいマイメロディの王様など

⑦は、子どもランボでしたら、HUNTER×HUNTERのゴン=フリークスやNARUTO -ナルト-のうずまきナルトやおねがいマイメロディのクロミやイナズマイレブンの円堂守(ひ孫の円堂カノンも演じている)やジュエルペットのミントなど、大人ランボでしたら、テニスの王子様の乾貞治や遊☆戯☆王デュエルモンスターズの海馬瀬人(2代目)やメタルファイト ベイブレードの竜牙など

以上ですが、他のキャラもあります。

D(デイモン)・スペードの声優さんは、Axis powersヘタリアのプロイセンやエストニアなど

スペルビ・スクアーロの声優さんは、HUNTER×HUNTERのヒソカやテニスの王子様の菊丸英二やAxis powers ヘタリアの日本など演じています。

補足・そうでしたかすみません。④は、リボーンの宅配便の男や風やロール(雲ハリネズミ)やリーチ(風が飼っている猿)やアラウディなど

⑤は、リボーンの持田剣介のみ

⑥は、リボーンのナックルのみ

⑦は、リボーンのロメオやスパナやランポウなど

あとは、入江正ーや杮ピーも声一緒です。








①國分優香里

沢田綱吉、沢田綱吉(幼少期)



②市瀬秀和

獄寺隼人、獄寺隼人(標的39に登場した小さな獄寺。)



③井上優

山本武



④近藤隆

雲雀恭弥、宅配の男、風、風の飼っている猿、アラウディ、ロール



⑤飯田利信

六道骸、持田剣介(持田先輩)



⑤明坂聡美

クロームドクロ(←変換出来ませんでした…)



⑥木内秀信

笹川了平、ナックル



⑦竹内順子

子供ランボ



あと、ビアンキ役の方は、他に瓜、ヒバードをしていて、京子役の方は、ナッツをしていて、ベル役の方はミンクもしていて、しってると思いますが柿ピー役の人は入江をやってて、スパナ役の人は大人ランボをしています!



参考になったでしょうか?







ツナ……國分優香里

まもって!ロリポップ(ゴウ)

天才ビットくん(セイコー)

など。あんまありません…。



獄寺……市瀬秀和

僕等がいた(香川)

アイシールド21(狼谷大牙)

これもあんまりありません←



山本……井上 優(すぐる)

遊☆戯☆王5D&apos;s(谷川甚兵衛)

蟲師(清志朗)



雲雀……近藤 隆(たかし)

いちばんうしろの大魔王(紗伊阿九斗)

FAIRY TAIL(ヒビキ・レイティス)

NARUTO -ナルト- 疾風伝(鬼灯水月)

生徒会の一存(杉崎鍵)



骸………飯田 利信

バカとテストと召喚獣(リョータ)

BUS GAMER(吉田)

ひぐらしのなく頃に解(刑事、山狗)

家庭教師ヒットマンREBORN!(持田剣介)



了平……木内秀信

RIDEBACK -ライドバック-(片岡龍之介)

蒼天航路(郭嘉)



ランボ…竹内順子

イナズマイレブン(円堂守)

NARUTO -ナルト- 疾風伝(うずまきナルト、ヒナ)



クローム…明坂 聡美

らき☆すた(柊まつり)

みつどもえ(丸井ふたば

トランスフォーマー アニメイテッド(サリ・サムダック)



ここにも結構載っています

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322973738







各作品の声優のwiki項をそれぞれを貼らせてもらいますが、これではダメでしょうか?



①ツナ(國分優香里)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%8B%E5%88%86%E5%84%AA%E9%A6%99%E...



②獄寺(市瀬秀和)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%82%E7%80%AC%E7%A7%80%E5%92%8C



③山本(井上優)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%84%AA_(%E5%A3%B0...



④雲雀(近藤隆)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E8%97%A4%E9%9A%86



⑤骸(飯田利信)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%AF%E7%94%B0%E5%88%A9%E4%BF%A1



クローム(明坂聡美)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E5%9D%82%E8%81%A1%E7%BE%8E



⑥了平(木内秀信)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E5%86%85%E7%A7%80%E4%BF%A1



⑦ランボ(竹内順子)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%86%85%E9%A0%86%E5%AD%90





あとついでなので 「家庭教師ヒットマンREBORN!の登場人物」という項のURLもはっときます

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%BA%AD%E6%95%99%E5%B8%AB%E...





失礼しました

アニメケロロ軍曹の放送が終了するみたいですが、何故ですか?

アニメケロロ軍曹の放送が終了するみたいですが、何故ですか?

やっぱり視聴率がよくないから打ち切りなのでしょうか

最近はガンダム三国伝とかいうアニメと同時に放送していますが、それが原因でしょうか?

私からすると三国伝ガンダムは無理矢理ケロロ軍曹の映画を半分にして、アニメの放送時間を30分から15分に短縮させたあまり良くない存在なのでよくわかりません。







人気低迷というより、ネタ切れだと思います。

最近の放送を見ても、似たようなネタを何度も使ったりしていましたし、さすがに限界が来たのではないでしょうか。(って言うか、原作が21刊しか出ていない作品を7年間も続けた事が凄いです)

ただ、アニメが終了してもグッズ商品などは発売され続けると思うので、「ケロロ軍曹」というコンテンツはまだまだ終わらないでしょう。

それと、制作サイドによるとケロロ軍曹は充電のための休止とのことで、「再開は未定ですが更にパワーアップして戻れるように努力します」とコメントしています。いずれまた、アニメでケロロ軍曹が見れる日が来るかもしれません。



ちなみに、ケロロ軍曹の放送終了とSDガンダム三国伝は関係ないと思います。同時放送でもなんでも、需要と供給があれば続けるはずですから。








いやケロロ軍曹が落ち目だから終わらせようとしたのをギリギリ妥協して15分になったわけだし違うでしょう。



それに散々今までケロロ軍曹でガンダムネタを使ってたのに15分放送になったからってファンがガンダムに対して恨む事を言うのは流石に逆恨みし過ぎだと思いますよ。







たぶんネタ切れ



個人的に早く復活してほしい・・・







ネタ切れしかない

昔の方がおもしろかった







ネタ切れ。でしょう。







視聴率が悪いのと興行収入が悪いのと・・・

まぁ世間的にはオワコンなアニメなので

それほど世間をにぎわせることじゃないですね



終わるのは悲しいです







映画の収入が思うようにいかなかったんでしょうな。



絵も適当になってきてるし、原作とアニメのギャップも大きくなってきたとか。







マジですか?



原作もまだ連載してるから終わるとは思いませんでした。



やっぱり人気じゃないですかねぇ?







無理矢理子供向けにはしていましたが、元々子供向けと言える内容ではなかった(マニアック)ですし、原作ネタを使い切ってからは、ほぼオリジナル話で続けていたので、限界が来たのだと思います。



現在でも、日曜深夜に「ケロロ軍曹乙」というタイトルで30分放送していますが、こちらの方がよほどしっくり来ます。レギュラー放送休止というのは、作品の為にはいい事だと思えますね。

ブラモデルの元祖SDガンダムと普通のSDガンダムの違いは何ですか?今店で買え...

ブラモデルの元祖SDガンダムと普通のSDガンダムの違いは何ですか?今店で買えるものは全部SDガンダムですよね?







普通のSDガンダムというのは、BB戦士のことでしょうか。



買う側にはあまり関係ないですが、簡単に言うと、BB戦士はプラモデルの事業部が、元祖SDはおもちゃの事業部が展開しているシリーズなので、流通経路が違います。大きな店なら両方ありましたが、例えば模型店にはBB戦士しかなかったり、逆に玩具店には元祖しかなかったりと言うことがありました。当時は一大ブームでしたので、それぞれに儲かるSD模型を広く商品展開していたのですね。

BB戦士は模型として組み立てたり、改造したり塗装したりしやすい、普通のプラモデルと同じスチロール樹脂を基本的に使っています。元祖SDは玩具として壊れにくく頑丈なABS樹脂を多くの部分に多用しています。元祖の方が一つ一つのパーツが分厚く、重量感がありました。



今は昔のようなブームという訳ではないので、おもちゃの事業部はこのような商品展開をしていないので、元祖SDを店頭で見ることは無くなりました。BB戦士は今でも三国伝シリーズを中心に展開中ですね。他には高年齢向けにフィギュアなどを展開するコレクター事業部が高級なナイトガンダムなどのフィギュアを出しています。ガシャポンフルカラーも健在ですね。

ガンダムの作品でおもしろいのって何でしょうね?

ガンダムの作品でおもしろいのって何でしょうね?

皆さんの意見が聞きたいです。

ダブルオーだけ見てないのですが、おもしろいらしいですね。

ダブルオーってどの位置くらいに入るのでしょうか?

ランク付けしてください。(UCもついでに教えてください



『個人的ランク』



S逆シャア,Z,0083

A初代,Gガン,08小隊,ポケット,∀,MS IGLOO

B種,ZZ,W,W(EW),V,X

C F91

D種死





ガンダムAGEとかまったく期待できんのですが・・・・・・

イナズマイレブンガンダムじゃないですか・・・・・・

歴代主人公と肩を並べた時、一人だけ浮きすぎでしょ・・・・・・







S Z・ZZガンダム

A 初代

B 逆襲のシャア、UC、SD、SD三国伝

C F91、Gガンダム

D 00、その他



AGEは期待しています。

フリット、アセム、キオという3代に渡る話、主要人物にディケやバルガスのようなブサキャラもいるみたいだから美形一辺倒の最近のガンダムよりは面白そうです。

ディケ↓








期待できないとかいう前にみてみりゃいいじゃん。

見る前から批判するのはどうかとおもいます。







【S-LANK】

F-91



【A-LANK】

UC、OO、0080、0083、X、種、スタゲ



【B-LANK】

1st、W、W(EW)、08MS小隊、OO(劇場版)、種死



【C-LANK】

Z、ZZ、逆襲のシャア、Z(劇場版)、IGLOO、G-SAIVOUR



【D-LANK】

V、∀、G、SD全般





AGEは前評判で考えるとD-LANKだ。。



OOは前期と後期で別れているが、前期の方がよりオススメ。

まあしかし、前期を観れば後期も劇場版も観たくなるとは思うが。







S Z、逆シャア、初代、∀

A V、F91、ポケ戦、UC

B G、08小隊、IGLOO、ZZ、00、種

C W、X

D 種死



富野ガンダムの映画的で立体的な空間を感じさせる殺陣と自然でかっこいい何気ない脚本が好きです







S 08小隊、逆シャア、初代、ポケット

A 00、W、G、Z、∀、UC

B X、V、ZZ、F91

C 種 種死



ランク外(問題外、ランクつける価値すらない) AGE



ダブルオーは最初はMSのデザインで叩かれていましたが、キャラクターの魅力、世界観、ストーリーが充実していたのでおもしろいです。ただ子供には少し難しいかもしれません。







S Z

A 逆シャア ぽけ銭

B 種 ターンエー V ZZ

C F91 初代 W IGLOO

D UC 0083 08

E X 種死

F G







あくまで個人的に

S ユニコーン、Z、ZZ、クロスボーン、X、0083、08

A 種、00、W、初代、逆シャア

B G、V、ターンエー



D 種死



E AGE

種を3つめくらいに見たので種がすきだからこんな結果です

きっとAGEが出たら種死も神作品って多分言われるんだろな~







S 初代,∀,逆シャア,Z,種

A ZZ,閃ハサ,クロスボーン,UC,G,W,OO(1期),ポケット,08小隊

B F91,V,MS IGLOO,0083,W(EX),X

C OO(2期),ASTRAY

D 種死



ですかね。AGEは今のとこ「D」です。







S Z W V

A 1st 0080 種 X 08小隊

B ∀ 00 ハサウェイ UC クロスボーン

C 逆シャア EW G ZZ F91

D 種死







S:ガンダム、ΖΖ、V、∀

A:Ζ、逆シャア、UC、08、0080

B:IGLOO、0083、F91、G、X

C:W、種、種死

D:00



こんな感じですね。

00はガンダムが好きなら見る価値はないですよ。



AGEに関しては、ゲームなどで歴代主人公と肩を並べた時を楽しみにしています。

是非バニング大尉あたりに戦争が何たるかを叩き込んで頂きたいw







個人的にランキングを作るのであれば



A:G、X、00、劇場版00

B:1st、劇場版1st、08MS、0080、CCA、アニメUC(暫定)、SEED、STARGAZER

C:0083、Z、F91、V、W、EW、∀

D:劇場版Z、ZZ:D、小説UC、G-SAVIOUR、IGLOO、DESTINY

平成三部作世代なのでガンダムはこうじゃないといけないという感覚がないので割りと癖のある作品もデザインも楽しめるのでGや00が高め。逆にガンダムらしさとか関係なしてシナリオや進行がむちゃくちゃな作品は苦手です。あとどうしても古い作品は絵の汚さや演出の古さで微妙感が出てしまいます。

アニメ版のUCは小説版と若干異なり、小説版で微妙だった点が改善されていたので評価は上。後は躍動感もくそも無い挿絵と違い映像は圧倒的な点も良いですね。どのように締めくくるかで変わりそうですが、小説版以下はありえない。



00はどうしてもあらゆる面でガンダムらしくない作品です。そのため古いガンダムファンからは結構嫌われがち。内容以前の批判も多いですし、内容もガンダムっぽくない上に地球外生命体まで出てくるので拒否反応は出てしまうでしょう。しかしそれでも一定の人気はありますし、SFアニメが好きでガンダムに独自のこだわりが無ければオススメです。



AGEに関しては確かに期待できません。こんな気持ちで新作ガンダムを待つのは初めてです。食わず嫌いはやめようと思うのですが、PVの時点でキャラや演出がキモイ…。







AGEは始まる前からもう黒歴史の匂いが…

00はあまりにひどくて途中で投げ出しましたが、

ランク付けするならEですね。

UCはかなりクオリティが高いので今の段階ではSランクです。

F91は作画諸々があれですけど、設定やキャラが好きなのでAランクですね。







随分ないわれようだが自分はOOが一番好き



UCは矛盾だらけだしかったるい



OOはA、UCはC







ガンダムUC(原作どうりなら)はS



ガンダムOOはB



UCは歴代最高候補

ガンダムOOはF91よりはずっとおもしろかった



私はAGEよりは、オリジンのほうがずっと楽しみです







00はCランクですね。

暇潰しにちょうどいいくらいですね。

特別にいい評判聞いたことないですね。



UCはまだ今のところBランクですね。

ちょっと先が気になるくらい。





ガンダムAGEは私の中でSDガンダムシリーズとかみたいな子供向けというかパロディとかの1つと考えてます。

SDガンダムのBB戦士、三国伝シリーズで司馬懿サザビーと呂布トールギスがパワーア...

SDガンダムのBB戦士、三国伝シリーズで司馬懿サザビーと呂布トールギスがパワーアップして新たに発売されますが売れるでしょうか?
それとも前作とそんなに変わったわけではないのであまり売れないでしょうか?







呂布トールギスはカッコいいと思います。

ボールドジョイントで可動範囲も大きいめなので結構完成度は良いと思います。



ただ、売れるか売れないかは分かりません・・・








売れるか売れないかは正直わかりませんが・・・



両者とも完全に別物になっていますから、「パワーアップ前とあんまり変わらないから買わない」というひとはほとんどいなさそうですよ。

普通の新作と同じと考えてよさそうです。まぁでも4人目のヒーローとラスボス的存在ですから、人気は出るんではないかと。

SDガンダム(BB~や三国伝)って、これまで何を買った事ありますか?

SDガンダム(BB~や三国伝)って、これまで何を買った事ありますか?

ちなみに自分の場合は、たぶんBB~は

シャア専用ゲルググが最初でした。



三国伝は初期10種類まで集めましたが

途中で脱落です・・・。







パーフェクトジオング、Gアーマー、Zプラス(アムロ専用)、V作戦セット、水陸両用MSセットですね。

下野紘さんの代表作を教えて下さい。 必ず作品名とキャラクター名をお願いします。...

下野紘さんの代表作を教えて下さい。

必ず作品名とキャラクター名をお願いします。

最低3つ以上。







代表作は、主人公を演じている

・神のみぞ知るセカイ(桂木桂馬)

・バカとテストと召喚獣(吉井明久)

・ヨスガノソラ(春日野悠)

などでしょうか。





◆2002年

ラーゼフォン(神名綾人)

わがまま☆フェアリー ミルモでポン!(ミレン)



◆2003年

カレイドスター(ケン・ロビンス)

ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜(茜大介)



◆2004年

うた∽かた(土岐邑臨)

ケロロ軍曹(漫画家のたまご、吉岡平正義、新人漫画家、平吉)

サムライチャンプルー(メンバー)

忘却の旋律(エラン・ヴィタール)

ボボボーボ・ボーボボ(詩人)

ローゼンメイデン(男子生徒)



◆2005年

CLUSTER EDGE(アゲート・フローライト)

地獄少女(沼田祐司)

SoltyRei(ユート・K・スティール)

ふしぎ星の☆ふたご姫(バーナー、アウラー)



◆2006年

ARIA The NATURAL(男性B)

銀魂(勇二)

TOKKO 特公(六条大樹)

ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!(バーナー、アウラー)

xxxHOLiC(通行人、男)

まじめにふまじめ かいけつゾロリ(子供D、キンキラ男爵)



◆2007年

ef - a tale of memories.(広野紘)

おおきく振りかぶって(田島悠一郎)

ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(カイ)

ゴーストハント(坂内)

スケッチブック 〜full color's〜(根岸大地、クロ、男子 #9)

D.Gray-man(シィフ)

東京魔人學園剣風帖 龍龍(トウ)(緋勇龍麻)

東京魔人學園剣風帖 龍龍(トウ) 第弐幕(緋勇龍麻)

ながされて藍蘭島(東方院行人)



◆2008年

あたしンち(生徒B、AD)

イナズマイレブン(半田真一、藤丸啓)

ef - a tale of melodies.(広野紘)

かんなぎ(御厨仁)

クレヨンしんちゃん(愛戸ルイ)

S・A〜スペシャル・エー〜(狩野宙)

ソウルイーター(ヒーロ・ザ・ブレイブ、妖刀マサムネ(幼少時代))

忍たま乱太郎(三反田数馬)

のらみみ(シゲル)

破天荒遊戯(キアラ)



◆2009年

アスラクライン(樋口琢磨)

アスラクライン2(樋口琢磨)

あたしンち(TVの声、男子A、生徒)

クレヨンしんちゃん(ルカ、男性D)

ご姉弟物語(平井、男子生徒A)

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(テレビシリーズ)(ジェイボ・フッド)

宇宙をかける少女(フリオ・スール)

バスカッシュ!(ダン・JD)

バトルスピリッツ 少年激覇ダン(キャルマー・フォン・ベルガー)



◆2010年

イナズマイレブン(フィディオ・アルデナ)

SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors(陸遜ゼータプラス)

おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜(田島悠一郎)

神のみぞ知るセカイ(桂木桂馬)

探偵オペラ ミルキィホームズ(ラット / 根津次郎、かまぼこ)

ぬらりひょんの孫(黒羽丸)

バカとテストと召喚獣(吉井明久)

FAIRY TAIL(ショウ)

みつどもえ(矢部智、ガチレッド)

名探偵コナン(森脇実)

ヨスガノソラ(春日野悠)



◆2011年

アップルシード XIII(義経)

うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%(来栖翔)

俺たちに翼はない(羽田鷹志(タカシ))

神のみぞ知るセカイII(桂木桂馬)

極上!!めちゃモテ委員長 セカンドコレクション(水嶋亮治)

クレヨンしんちゃん(ウィル)

30歳の保健体育(今河駿、親指 / 人差し指 / 中指 / 薬指 / 小指)

SKET DANCE(椿佐介)

ドラゴンクライシス!(如月竜司)

ぬらりひょんの孫 〜千年魔京〜(黒羽丸)

バカとテストと召喚獣にっ!(吉井明久)

みつどもえ 増量中!(矢部智、ガチレッド)

リングにかけろ1 世界大会編(オルフェウス)

4月から始まるアニメで面白そうなアニメを教えてください。

4月から始まるアニメで面白そうなアニメを教えてください。







・「荒川アンダーザブリッジ」はギャグもので、わらえるはず!!

漫画はおもしろいので、アニメが失敗しなきゃ・・・!

・あと人気でいったら「けいおん!」ですが、私はあまりすきじゃ・・・((汗

・「Angel Beats!」はクラナドとかAIRにかかわった方が企画・脚本したそうなので、期待できるかと^^

・「閃光のナイトレイド」これは「アニメノチカラ」の第2弾作品です(第1弾は、「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」)結構凄そうw

あとは「四畳半神話大系」という作品が気になるのでみるつもりです。。



ほかに・・・

・いちばんうしろの大魔王

・一騎当千 XTREME XECUTOR

・裏切りは僕の名前を知っている

・SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors

・会長はメイド様!

・kiss×sis

・さらい屋五葉

・GIANT KILLING

・書家

・真・恋姫†無双~乙女大乱~

・大魔神カノン(特撮)

・トランスフォーマー アニメイテッド

・薄桜鬼

・はなかっぱ

・B型H系

・HEROMAN

・ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ

・まじっく快斗

・迷い猫オーバーラン!

・MR.MENショー

・ゆとりちゃん

・リングにかけろ1 影道編

・RAINBOW 二舎六房の七人

・WORKING!!



、、、がありますが、これらは個人的に絵が嫌いwなので、見ないつもりです。。

あとは、メジャー6期や、おおふりの「夏の大会編」とかですかね?

2010年春季放送開始の新作アニメ一覧とか見て、絵は確認してくださいw





長文失礼いたしましたー^^








エンジェルビーツです。

作画と音楽に期待したいです^^







まじっく快斗

おおきく振りかぶって





この二つに期待してます!

おお振りは、希望が多かった2期ですが、このアニメ(マンガ)は本当に面白いです!

真剣でリアリティもある野球マンガです。野球をいまいちわからない人にとってはちょっと謎な部分もあったりしますが、キャラクターたちが皆一生懸命に野球をする姿はとても良いです^^



まじっく快斗は、名探偵コナンでおなじみの青山剛昌先生のマンガです。

知っているかわかりませんが、コナンの作中に出てくる怪盗キッドが主人公のマンガです。

コナンのほうの気障なキッドに比べ、まじ快でのキッドはコミカルに描かれています。マンガ自体が面白いので、アニメにも期待したいなーと思っています!







けいおん!!(第1期が面白かったので)

Working(予告CMが面白そうだったので)

迷い猫オーバーラン(ラノベ→漫画→アニメと来てるので、面白くないとは思えない)

的な感じです( ´艸`)







個人的に、

けいおん!!

Angel Beats!

です。

4月から始まるアニメをすべておしえてください。

4月から始まるアニメをすべておしえてください。







とりあえず4月スタートだとこんなでしょうか。



一騎当千 XTREME XECUTOR

ケツ犬

真・恋姫†無双~乙女大乱~

HEROMAN

B型H系

おおきく振りかぶって~夏の大会編~

会長はメイド様!

いちばんうしろの大魔王

Angel Beats!

リングにかけろ1 影道編

トランスフォーマー アニメイテッド

ジュエルペット てぃんくる☆

SD ガンダム三国伝 Brave Battle Warriors

MAJOR 6th Series

薄桜鬼

ザ・ペンギンズ from マダガスカル

メタルファイト ベイブレード~爆~

ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ

最強武将伝・三国演義

GIANT KILLING

WORKING!!

荒川アンダー ザ ブリッジ

しまじろう ヘソカ

kiss×sis

閃光のナイトレイド

迷い猫オーバーラン!

RAINBOW 二舎六房の七人

けいおん!!

裏切りは僕の名前を知っている

さらい屋五葉

まじっく快斗

四畳半神話大系








ここにすべて載っています!!



click⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/t_major_56_k/folder/607990.html

ケロロ軍曹放送時間について

ケロロ軍曹放送時間について

来期か15分になるとか 7thで終わりとか モバゲで書き込んでいる人がいたのですが 本当ですか?







4月3日の放送から放送時間が15分になるようです。



10:00~ ケロロ軍曹



10:15~ SDガンダム三国伝



と言う枠になるみたいです。



そして4月4日の深夜26:05~の枠では30分放送が行われ内容は15分は土曜日の再放送、残りの15分は新作の放送になるみたいです。

アニメについて 歴史系のアニメを探しています、なんかもうだいたい見ちゃった気が...

アニメについて

歴史系のアニメを探しています、なんかもうだいたい見ちゃった気がするんですがあったら言ってください

フィクション、ノンフィクションは問いません

今まで見たのは

戦国BASARA、へうげもの、

蒼天航路、鋼鉄三国志、恋姫無双シリーズ、ジパング、バジリスク甲賀忍法貼などなど



これ以外にもたいてい見てしまったのでできればマイナーなのがいいと思います

なにかお勧めはありますか?







80年代にテレビスペシャルで〈三国志〉が何本かあったと思う。



映画かOVAの三部作で〈三国志〉がありました。



横山光輝三国志

一騎当千シリーズ

SDガンダム三国伝



百花繚乱サムライガール

戦国乙女桃色パラドックス

刀語

犬夜叉

SAMURAI DYEPER KYO

落語天女おゆい

修羅の刻

るろうに剣心

サムライ7

無限の住人

ストレンジア

風まかせ月影蘭

どろろ

カムイ外伝

サスケ

佐武と市

一休さん

まんが日本史

まんが水戸黄門

あんみつ姫

キャット忍伝てやんでぃ

セイバーマリオネットJ



今見れるのか分からないかなり古い作品もありますが、こんな感じです。

SF作品も基本的には時代劇になると思いますよ。



〈YAIBA〉や〈鎧伝サムライトルーパー〉は違うか?








近々ドラマになる、陽だまりの樹







・最強武将伝 三国演義

・新釈 眞田十勇士

・BRAVE10

・薄桜鬼

・PEACEMAKER鐵

・戦国奇譚 妖刀伝

・お~い!竜馬



単なる和ものではなく、歴史を扱っている作品といえば思いつくのはこれくらいです。

視聴済みかも知れませんが…。



追加



・戦国☆パラダイス-極-



ギャグ系3分アニメですw







歴史物っていうか歴史ファンタジー?



「THE八犬伝」

「新撰組異聞PEACE MAKER」

「シグルイ」

「天保異聞 妖奇士」

「大江戸ロケット」

「幕末機関説いろはにほへと」

「機巧奇傅ヒヲウ戦記」



ん~なんか今ひとつ思い浮かばんもんだね

SDガンダム三国伝BravebattleWarriorsで出てくるガンダムたちの声のキャストを教え...

SDガンダム三国伝BravebattleWarriorsで出てくるガンダムたちの声のキャストを教えてください。

(今までのみんな)

むずかしいけれど

よろしくお願いします。







ワンピースのほうが教育に悪い

あんな手足伸びて気持ち悪い漫画初めてだ



お前は何でもワンピースに比べてんな

ここは質問をするところだ

てめーのアニメ比べなんかを相手にするところなんかじゃない!



↑こんなやつ誰もあいてにしねーよ

SDガンダム BB戦士 三国伝のプラモデルを集めようと思っているのですが、今までに商...

SDガンダム BB戦士 三国伝のプラモデルを集めようと思っているのですが、今までに商品化されたプラモデルのリストなどが書いている本やサイトなどありますか?







公式サイトは見ましたか?

http://bandai-hobby.net/sangokuden/index.html

SDガンダム三国伝のガーベラのプロフィールを全部全て教えて下さい。上から

SDガンダム三国伝のガーベラのプロフィールを全部全て教えて下さい。上から

正式名称

声優名

家族構成

元となったガンダム(モビルスーツ)(正式名称も教えて下さい。)

元の原作作品







正式名称:孫尚香ガーベラ

(あくまで三国志なので、劇中では孫尚香)

声優名:神田朱美

家族構成:父(孫堅)、兄(孫策、孫権)

元となったガンダム:GP04ガーベラ

(設定のみで、実際はガーベラ・テトラとしてジオンに横流しされた)

元の原作作品:三国志、0083

SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriorsが不評だったら ケロロ軍曹がまた30分番組...

SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriorsが不評だったら

ケロロ軍曹がまた30分番組に戻ると思いますか?

まぁテレビ東京のみ日曜日の深夜に土曜日の放送分と

新たなパートを合わせたものが放送されますが。







戻る可能性はあると思います。



噂ではSDガンダムの放送枠が確保出来なかった為にとかケロロ軍曹の放送を終了させる予定だったとか言われていますが真相は不明です。



ただテレ東の日曜深夜は俗に言う深夜アニメ枠なのでケロロ軍曹を長々と配置しておく事は難しいと思います。



半年、1年、どれ位放送するか分かりませんがこんな半端な放送は長続きしないと個人的には思います。








戻って欲しいです、、、

SD三国伝の劉備ガンダムについて質問なのですが

SD三国伝の劉備ガンダムについて質問なのですが

最初のプラモデルでは赤と青の剣の2刀流でしたが

真劉備ガンダムのパッケージを見てみると

青と金の剣の2刀流になっていました。

これはストーリーの展開で装備が変化したのですか?

それともウイングゼロのTV版とEW版のように

同一のキャラで装備のデザインが変更になった物なのですか?







SDガンダム三国伝がまだBB戦士のシリーズの一部「BB戦士三国伝」だった頃、劉備ガンダムの武器は赤い「牙龍刀(がりゅうとう)」と青い「爪龍刀(そうりゅうとう)」でした(金色の「龍帝剣(りゅうていけん)」は物語のキーアイテムのひとつ)。



BB戦士三国伝が「SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors」としてアニメ化されることに伴い、「龍帝剣」と「爪龍刀」の二刀流で戦うという設定になったそうです。



『真 劉備ガンダム』のキットはBB戦士版の成型色とシールを変更したものであり、その名残で「牙龍刀」が付属していました。



『真 龍装 劉備ガンダム』のキットに「牙龍刀」が付属しないのは、アニメ版の設定に準拠した完全新規モデルであるためです。








はい、そうです。

現在主流の劉備ガンダムは、アニメ仕様になっています。

第二回アニメ人気ランキング決め投票ベストアンさーにわもれなくチップ50枚1つ...

第二回アニメ人気ランキング決め投票ベストアンさーにわもれなくチップ50枚1つ10点満点で合計が10になるように投票してください少数なしでお願いします。後、追加がありましたら、コメントしていただいてもOK

後、下の表から選んでください。では、始めます



テガミバチ REVERSE



STAR DRIVER 輝きのタクト



ワンピース ONEPIECE



ドラゴンボールKAI 改



ハートキャッチプリキュア!



ひめチェン!リルぷりっ



ケロロ軍曹



名探偵コナン



あそびにいくヨ!



生徒会役員共



戦国BASARA弐



MAJOR-メジャー-6th



GIANT KILLING



鋼の錬金術師FA



クロスゲーム



機動戦士ガンダム00 2nd



コードギアスR2



荒川アンダー ザ ブリッジ×2



俺の妹がこんなに可愛いわけがない



百花繚乱サムライガールズ



心霊探偵 八雲



薄桜鬼 碧血録



ヘタリア World Series



最強武将伝 三国演義



FAIRY TAIL



メタルファイトベイブレード



学園黙示録



セキレイ PE



みつどもえ



裏切りは僕の名前を知っている



WORKING!!



犬夜叉 完結編



咲 -Saki-



ヨスガノソラ



おとめ妖怪 ざくろ



侵略!イカ娘



ぬらりひょんの



BLEACH



世紀末オカルト学院



kiss×sis



ギャグマンガ日和



もっとToLOVEる-とらぶる-



デジモンクロスウォーズ



遊戯王5DS



けいおん!!



RAINBOW 二舎六房の七人



君に届け



神のみぞ知るセカイ



イナズマイレブン



ストライクウィッチーズ2



オオカミさんと七人の仲間たち



HEROMAN



銀魂



うみねこのなく頃に



狼と香辛料II



ポケットモンスターBW



それでも町は廻っている



咎狗の血



海月姫



探偵オペラミルキィホームズ



アマガミSS



伝説の勇者の伝説



屍鬼



NARUTO ナルト疾風伝



黒執事II



会長はメイド様!



デュラララ!!



おおきく振りかぶって 夏の大会



一騎当千 XX



涼宮ハルヒの憂鬱



東のエデン



CLANNAD ~AFTER STORY~



マクロスF(フロンティア)



とある魔術の禁書目録II



FORTUNE ARTERIAL



アイアンマン



スーパーロボット大戦OG



そらのおとしものf



えむえむっ!



パンティ&ストッキング



バクマン。



ジュエルペット



SDガンダム三国伝



極上!!めちゃモテ委員長



家庭教師ヒットマンREBORN!



祝福のカンパネラ



Angel Beats!



とある科学の超電磁砲



ハヤテのごとく!!

です」追加したいのがありましたらはじめのほうにも書きましたがコメントでお願いします。また今年のじゃなくてもいいです。始まりが2005年以降のアニメならOKです。むろん、最終話していてもOKですでは、お願いします。







たくさんあって困ります(笑)

なので、

リボーンに1点、

BASARAに2点

デュラララに2点

黒執事に1点

薄桜鬼に2点

ヘタリアに2点でお願いします!!








Angel Beats!に10点で!







とある魔術、マクロスFにそれぞれ10点ずつ。



最近はScience Fictionに嵌まっています。







(追記)



表記ミス。それぞれ5点ずつで。







ヘタリア五点

銀魂四点

デュラララ四点

テガミバチ三点







銀魂…4点

荒川アンダーザブリッジ…2点

鋼の錬金術師FA…2点

バクマン。…1点

生徒会役員共…1点







何か理解してない人多くないかい?



みつどもえに10点

最高に面白いッスよ!







えむえむっ

とある科学の超電磁砲

けいおん

バカとテストと召喚獣

トラどら







薄桜鬼 碧血録です!!!

ケロロ軍曹って何ですか?そのアニメって面白いんですか?一週間のうちの何曜日に...

ケロロ軍曹って何ですか?そのアニメって面白いんですか?一週間のうちの何曜日に放送しているんですか?

メンドーだとは思いますが全部答えてくれれば嬉しいです。







地球に侵略しに来た、ガマ星雲?第三惑星?の軍人というか、宇宙生物で、カエルもどきの様相をしたのが「ケロロ軍曹」。ケロロ以外の4名の軍人を合わせて「ケロロ小隊」として、地球侵略を企てる。けれど、最初にケロロが遭遇した「日向(ひなた)」家の女子中学生の夏実?(なつみ)とその母(漫画編集部で働く)秋の超人的な運動神経と格闘能力にかなわず。日向家の居候として、家事当番をしながら、日向家の地下に巨大な基地とケロロの「ガンダムプラモ部屋」ほか、侵略計画立案・実行空間、兼私的空間を作って生活。

ミステリーサークルなど超常現象大好き中学生の弟、冬樹とやがてケロロは仲良くなる。アニメと漫画とガンプラ大好きケロロは、家事と遊びと日向一家の季節行事に参加したり、たまに侵略(大抵馬鹿馬鹿しい計画)しては失敗する。時に、別の宇宙生命体軍人が、あまりにケロロ小隊が侵略に手間取っているので、侵略しに来たら、迎え撃つのがケロロ小隊。5人の小隊の個性と能力で、いざという時は乗り切る。



テレビアニメは、SDガンダム三国伝が始まってから、テレビ東京系土曜の10時から15分番組になってしまいました。



昔は、ガンダムネタがあろうとなかろうと、結構面白かったんですが、個人的には、最近は短い時間になって、話に深みがなくなったり、人情話ができない感じがします。

初期のアニメは、昭和50年代60年代の特撮ヒーロー・戦隊もの、合体ロボットもの、1979年?のファーストガンダムのパロディを知っているとなお面白いとは思います。

でも、3歳から5歳くらいの子どもさんが好きな場合もあるので、かなり賛否両論分かれると思います。



女性で男性声優好きには、たまらないくらい、ベテラン声優さんが、小隊はじめ、こんな意外なキャラを!というのがあるので、視てしまうということもあります。

ガンダムのシャア役の池田秀一さんが、完全無欠の超カッコ良くてお金持ち・だけどたまに天然な、お父さん役、(冬樹に片思い中の女子中学生、西澤桃華のお父さん)ですし。(ケロロは初期に、ガンダムのシャアのセリフをよく真似てました)

ちなみに、私は、漫画の単行本は2巻で挫折しました。女性の描き方がちょっと苦手で。アニメは数年視てますが。



どの辺りが、「全部」なのか、難しいのですが、取り敢えず参考になりそうな辺りだけ、書き出してみました。








私の分析上、銀魂が笑える人はケロロも面白いと思います!笑



侵略だの何だの言ってますが

すごく人情味あると思います







カエルの姿をした宇宙人が地球(ペコポン)を侵略する話しです。コメディなので笑えます。



毎週土曜日にやっています

ガンダム系列に引っ越すならどの世界が行きたいですか?初代、G、W、X、∀、種、...

ガンダム系列に引っ越すならどの世界が行きたいですか?初代、G、W、X、∀、種、OO、SD系列(三国伝やフォース等)、Gジェネ系列(全てのガンダムキャラやMSが一斉に出ると仮定して)

私はGジェネ世界ですね。シャアやシロー、アルゴや不敗、リリーナ兄妹やハイム姉妹、ウィッツやジャミル、ムウやハイネ、ヨハンやグラハム達と一同に会えるから。

他の作品も世界観がしっかりしているが、狭っ苦しく感じてしまいます(G世界だとグラハムやヨハンに遭えない等)。







私は別にパイロットたちとコミュニケーションを必要としないし、戦闘も嫌なのでOOですかね。

日本とか政情が安定している土地なら戦闘もなく概ね平和と言えますから。








グリプス戦役の時代がいいですね。



ティターンズがいいです。アクシズも捨てがたいけど。







OOですね。

他のと違って、戦争に巻き込まれない方法をとることが出来る可能性が一番高い。

その作品のキャラクターに会う?死亡フラグです、ハイ。







00がいいです、好き好んで戦う性質ではないので。







00世界が良いですね。

一番情勢が安定的なので。







初代=宇宙世紀という解釈でいいのですか?

科学が発達してそうだから00ですね

あの旗好きのグラハムも面白いしw

質問です。ガンダムシリーズの最新作があるとしたらどんな設定があったらいいです...

質問です。ガンダムシリーズの最新作があるとしたらどんな設定があったらいいですか?



作品設定、機体設定、キャラクター設定等




こんな、設定があったらいいと思うことを教えてください。



自分は、リアルな戦闘機や戦車を出してほしいです。また、人間サイズのロボ(フルメタやダカーポ等)を出してほしいです。あと、ゾイドみたいな動物をモデルの機体を出してほしいです。







ガンダムほとんど知らないド素人ですが勝手に考えてみました。

舞台・・・戦国時代(SDガンダム三国伝みたいな感じの世界観?)で

複数の国が刀からガンダムまであらゆる時空の兵器を使って戦争している世界。

機体は各国ごとに特徴があって江戸時代の日本っぽい国で開発された主人公機は

日本刀を装備した細めの機体で接近戦が得意、

ライバル機は中世ヨーロッパ風の国で開発されたので杖による棒術のほか「魔法」が使える。

キャラとしては主人公をサポートする自動人形(オートマタ)の女の子とか

生身でガンダム一個大隊を壊滅させるおっさんとか。

長々と勝手なことばかり書いてしまい本当に申し訳ありません。








正義のジオンが反ジオン国家に不当占拠された領土を取り戻すために

漫画やアニメを規制する話しがよいと思います。







私としては、火星を舞台にした、宇宙世紀のガンダムが見たいですね。

非公式では既にありますが、アニメにしたものが見たいです。



できれば、地球連邦の勢力が衰えた後の時代での、三つ以上の勢力による群雄割拠物が見たいです。



正規軍だけでなく、傭兵部隊や海賊なんかも登場して、派手にドンパチ(って、シーマじゃないけど)やって欲しい処ですね。

SDガンダムの武者ガンダムシリーズについて教えてください。 武者七人集編→風林火...

SDガンダムの武者ガンダムシリーズについて教えてください。

武者七人集編→風林火山編→天下統一編の闇将軍が出てきた所からお願いします。







どう答えればいいのか…闇将軍は天下統一編にはいませんし



天下統一編の後は新SD戦国伝となって天下統一編(全4章)→伝説の大将軍編→七人の超将軍編→超機動大将軍編→機動武者大戦編(ゲーム)

そして超SD戦国伝となり武神輝羅鋼編→刕覇大将軍編→新SD戦国伝 天星七人衆(設定を一新)と続いてムシャ戦記 光の変幻編、SDガンダム ムシャジェネレーション、SD頑駄無 武者○伝、SD頑駄無 武者○伝2、SD頑駄無 武者○伝Ⅲ(これはなぜかローマ数字)、SDガンダムフォース絵巻

武者烈伝 武化舞可編、武者番長風雲録、SD戦国伝 武神降臨編

という風に続いています



アニメをやっている三国伝とは違い日本の武将をモチーフにしているためこちらが武者ガンダムシリーズという扱いになっています





なるほど、天下統一編の闇皇帝登場となると黒魔神を倒して新荒烈駆主が未来に戻るあたりの話でよいのかな



まず、新荒烈駆主が元の時代に戻ると頑駄無軍団が全滅した世界になっていた

これは新荒烈駆主が現れたことで本来初代頑駄無大将軍が倒され黒魔神が封印され、やがて闇皇帝へとパワーアップし武者七人衆編および風林火山編へと続く新荒烈駆主が歩んできた時代

しかし、黒魔神が倒れたことにより起きた歴史改変を阻止するべく未来の時代からやってきた闇皇帝が黒魔神と合体し黒魔神闇皇帝へとパワーアップし初代頑駄無大将軍を殺し歴史改変を阻止、さらに武者七人衆編では二代目大将軍を殺し風林火山編では三代目大将軍を殺すことにより頑駄無軍団全滅という2度目の歴史改変が起きた世界に新荒烈駆主は帰還、そこで三代目大将軍の遺言を聞き、さらに墓前で頑駄無結晶を受け継ぎ四代目大将軍へと出世、二代目、三代目大将軍が存命している時代へと赴き2人の大将軍を連れ過去の時代へと戻り初代のものを含めた4つの頑駄無結晶の力で黒魔神闇皇帝を倒したことにより3度目の時空改変が起こり、闇は消え去る

そして天下は統一されて初代大将軍のもと、二代目、三代目、四代目大将軍と殺駆頭のもと栄華を極めた…ということになっているみたいです

ガンダムシリーズのオープニング曲やエンディング曲を集めた、ベスト版とかないで...

ガンダムシリーズのオープニング曲やエンディング曲を集めた、ベスト版とかないでしょうか?







seesanpoさんも挙げられている「GUNDAM SONGS 145」というのが、一番確実です。

これ以外のものとなると、複数種類のアルバムを色々と取り揃えない限り全シリーズの曲は揃いません。



ただし当然のことながら、この「GUNDAM SONGS 145」以降に発売された曲は入っていません。

すなわち、



・ガンダム00スペシャルエディション三部作

・劇場版ガンダム00

・ガンダムUC

・SDガンダム三国伝



これらの主題歌については、また別個に収集する必要があります。








「オープニング曲」と「エンディング曲」に限定するなら、他の方々もおっしゃっている「GUNDAM SONGS 145」、プラスしてfrozen_mongooseさんがおっしゃる作品で



・ガンダム00スペシャルエディション三部作「Theme Songs i[ai]」

・劇場版ガンダム00「閉ざされた世界」「クオリア」

・ガンダムUC「流星のナミダ」「Everlasting」

・SDガンダム三国伝「Justice・伝説を刻め!」



以上のCD6枚となります。



もし劇中歌・挿入歌も、となりますと、



機動戦士ガンダム第08MS小隊

「未来の二人に~Acoustic Version~」

米倉千尋のアルバム「Believe」収録



機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-

「ハッシャバイ」

アルバム「無敵超人ザンボット3&無敵鋼人ダイターン3 総音楽集」収録



機動武闘伝Gガンダム

「在我的夢裡」「戰鬥男孩」 「香港觀光歌」

「夢のはざまで ~In my dream~」 「繁星的詩篇」

アルバム「新香港的武闘戯曲」と「GUNDAM FIGHT-ROUND 5」収録



∀ガンダム

「Moon」「宵越しの祭り」

サントラ1収録



機動戦士ガンダムSEED DESTINY

「Quiet Night C.E.73」「EMOTION」

「機動戦士ガンダムSEED~SEED DESTINY BEST THE BRIDGE」かミニアルバム「機動戦士ガンダム SEED DESTINY SUIT CD8 LACUS CLYNE×MEER CAMPBELL」収録(後者が安くは済む)



機動戦士ガンダム00 ~セカンドシーズン

「TOMORROW(第14話ED版)」

マキシシングル「TOMORROW」収録





以上の曲が入っておらず、7枚ほどCDが必要になり(たまたま各作品1枚ずつ、Gガンは2枚)、「機動戦士ガンダム00-A wakening of the Trailblazer-」の挿入歌のマキシシングル「もう何も怖くない、怖くはない」も必要です。







今年2月に発売されたGUNDAM SONGS 145ってのがあります。

ただしすんげ~高いですよ



http://www.amazon.co.jp/GUNDAM-SONGS-145-%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A...



収録曲は以下

http://www.gundamusik.com/release/







「GUNDAM SINGLES HISTORY」と言うCDアルバムはありますが。

SDガンダム 三国伝のプラモで真・翔烈帝 劉備ガンダムが出ると聞いたのですがホン...

SDガンダム 三国伝のプラモで真・翔烈帝 劉備ガンダムが出ると聞いたのですがホントですか?

しかも旧翔烈帝とデザインが違うって聞きましたが・・・


どうなんでしょうか?







そのようですね。

龍装劉備に新デザインの龍輝宝を追加したようなデザインです。的蘆も紅蓮装曹操の絶影のように可動範囲が大幅に増えています。龍輝宝の装備に複数パターンがあったり、的蘆が龍輝宝と合体したりと旧翔烈帝には無かったギミックもあります。

全日本模型ホビーショーで検索すれば画像はたくさんあると思います。

「SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors」で一番好きなキャラを教えて下さい。

「SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors」で一番好きなキャラを教えて下さい。







一番は機武帝曹操です!



ホビージャパンで紹介されている機武帝曹操の作例があまりにも格好良すぎて、三国伝ガンプラをガンガン集めるキッカケになった。



二番目は赤目の馬超ブルーディスティニーか金剛阿修羅鎧の孟獲ガンダムです。

SDガンダム三国伝のガンプラについて。 以前から注目してて、人物が一通り出てか...

SDガンダム三国伝のガンプラについて。

以前から注目してて、人物が一通り出てから集めようかなと思ってたのですが…。

最近発売されてるものには〈真〉の文字が!?




これはリニューアル商品って事ですか?新旧見比べても特に大きな違いは無かったのですが…。



新モデルと、旧モデルの大きな違いってあるのでしょうか??

またオススメはどちらでしょうか?







要は旧はコミック版、真はアニメ版と考えればよろしいかと。

そういうわけで、三国の旗が完全に別物です。

あと、目の表現も(シールだけど)変わってます。

新キャラもその仕様になるので、そろえるなら「真」のほうが統一感があります。

オマケ的にパーツが増えているのも魅力(余るけど)



一通り出てから

とは言っても、限定コミックス初版の付録のみの人物もいたりするし、

映画とタイアップしたオリジナルカラーが出たり、旬があるものもあるので、

(特に国外版はいろいろと限定版やキャンペーンが多い)

後悔はしないように気をつけたほうがいいですよ。








”真”はアニメ化に伴い、アニメ仕様のシールになっていたり、

武器が違ったりします。

BB戦士版では発売されないキャラもありますので、今から

集めるなら”真”でも良いでしょう。

BB戦士版は従来品の生産自体をストップしたようですし。







真がつくものはアニメ化使用になっており、武器が違うなどの変更点が存在します。



真の呂布には劉備、曹操、孫権につけられるアイテムが存在します。



呂布は最近でたばかりなのでおもちゃ屋に行ってみてはどうでしょうか

2012年5月4日金曜日

ケロロ軍曹をかえせ 今土曜の朝の10時からやっているケロロ軍曹×武者ガン の...

ケロロ軍曹をかえせ



今土曜の朝の10時からやっているケロロ軍曹×武者ガン



の武者ガン、いらない。

おかげでケロロ軍曹1話ずつしかやんねーじゃん




こんないらない事して制作会社側は何考えてんですか?



どうすればいまいましい武者ガンからケロロ軍曹を助けられるのでしょうか?



ケロロ軍曹ファンの皆さん



今こそ立ち上がりましょう!







え~と、質問者さんは、地方の方ですか?



確かに土曜朝の放送は、15分ですが翌、日曜深夜に『ケロロ軍曹乙』として通常の30分版を放送しているんですけど・・・

土曜の15分版は、この30分版の前半パートなんです。

だから日曜の30分版は、この前半パートに加え後半パート、更にOP・ED・次回予告もちゃんと放送しています。

しかも深夜枠になった事で、ケロロ軍曹本来の対象年齢向けになりお色気シーン(夏美ちゃんの裸とか)やマニアックなネタが放送され以外に好評です。

以前、ギロロの宇宙船が脱出不能になった話が有りましたけどあれ、後半パートにオチが有って、土曜の放送しか知らない人には、只の良い話になっちゃった回も有り、15分版しか知らない地方の方は、確かに置いてけぼり感が有り楽しさが半減しているのは、確かに有りますね。



ただし、この『ケロロ軍曹乙』は、テレビ東京のみの放送で、地方の系列局やBSでは、土曜の朝と同じ『SDガンダム三国伝』とセットの15分版のみの放送になります。

最近では、系列局で無い地方ローカルの一部の局やCSのATーXでも放送しています。



結局、地方在住で地上波しか視聴して無い人だけが見れ無いだけなので、質問者さんの様にケロロの放送を30分に戻せと言っている人は、少ないです。



ちなみにテレ東では、この『ケロロ軍曹乙』になる前は、同じ深夜枠の時間に『深・ケロロ軍曹』というタイトルで、全シーズンから特に大人に人気だった回を集めたベストセレクション(再放送)が放送されていたので関東圏の人達には、土曜の朝と日曜の深夜の2回放送には、慣れているんですよね。








確かに朝の放送が15分になったのは抵抗があり

深夜の乙で30分版が見れても

全国ネットではない都合上30分で1話の話が作りにくいですが

(最近は朝と深夜ともに放送の「ギロロ 脱出不可能」と

乙だけの「ケロロ 救出不可能」を観る事で1つの話になる回もありましたが)

深夜の乙だけで見れるBパートには

今まで以上のお色気シーンがある話もあるので

深夜オンリーというのも試してみたいものですねぇ~







ケロロ大好きな人達がいるように、

武者ガン大好きな人達もいるんじゃないですか?



自己中心的な考え方はだめですよ。

ガンプラビルダーズについて

ガンプラビルダーズについて

ガンプラビルダーズは今現在パーツC(公開予定)までの展開ですが、今後新ストーリーが出るとして「ベアッガイ」みたいな「おバカMS(褒め言葉ですw)」が登場する可能性ってありますか?

個人的に今公開しているパーツA~Cまでのガンプラファンの動向を見て、映像ソフトやプラモデルの売れ行き次第ではテレビ東京あたりでSD三国伝の後番組あたりに収まるような気がするんですが(もちろん、今回の展開が失敗したらこれっきりだとは思いますが)。







ベアッガイ・・・いいですよね~絶対買います(笑)



ガンプラビルダーズは名前の通りガンプラを作る楽しさを伝える販売促進用のアニメみたいなもんですからね

パーツAではガンプラを作る工程を紹介

パーツBではゲート処理・筆塗り塗装・スミ入れと流用パーツでの改造等を紹介

パーツCでは「ビギニング 30th?」「ベアッガイ」などのオリジナル改造辺りを紹介するのかな?



たぶんパーツCまでで一通り楽しみ方の紹介し終わるはずなので、今後の更なる展開は難しいかもしれませんね



もちろんガンプラビルダーズを昔のプラモ狂四郎みたいにしたら、毎週放送もありかもしれませんけど・・・肝心のビギニングガンダムって人気あるんですか?私はチョット・・・です(^_^;)



私の勝手な推測ですが今月発売の「ベアッガイ」来月発売の「ノーベルガンダム」と少し女の子ウケするような商品が発売されるので、売れ方しだいでは次々と発売される可能性はあると思ってます、たぶん模型雑誌等で若い女の人達がガンプラを作ってデコってたりしてるのを見て試験的に発売したのかな?って予想してます



個人的には「ベアッガイ」のようなプラモもたくさん出ては欲しいですね








シリーズが続けば、ベアッガイをも凌駕するビックリドッキリMSが登場するかもしれませんね。

HG対旧キットや、スケール違い対決など、プラモならではの戦いもアツそうです。



ありとあらゆるMS同士を対戦させられるという非常にオイシイ企画ですので、是非とも続けてもらいたいものです。

できれば地上波で。









30周年公式サイトに「全3部」とあるから終わりでないか?







ベアッガイ見ました… ちょいウケます。名古屋に住んでますが、先週日曜日にガンプラフェアー見に行きZZガンダムなど多数のクリアガンプラなどありました

今日発売のホビー雑誌で、年末年始に何が発売予定と書かれてましたか?

今日発売のホビー雑誌で、年末年始に何が発売予定と書かれてましたか?

特に、SDガンダム三国伝の年末展開が気になるのですが・・・。



HGUCやMG系は、何かありますか?







そんなの・・・

自分で解決しなさい。



補足後

だったらなおさら・・・

発行元のHPでも見て、胸膨らませ発売まで待ちましょう。








情報が知りたいのであれば、買って読んでください。

只で情報が入ると思ったら大間違いです。

立ち読みも好ましいことではないし、携帯で撮影して情報を取るのは窃盗に等しい行為です。



小遣いが少ないからどうのこうのというのも、言い訳にもなりません。

みなさんに質問です。 ガンダムシリーズの新作のアニメ、ゲームの情報を教えてく...

みなさんに質問です。



ガンダムシリーズの新作のアニメ、ゲームの情報を教えてください。ガセネタは無しで。



個人的には早くSEEDの劇場版を制作してほしいです。







現在はOVAの『ガンダムUC』・TVの『SDガンダム三国伝』・イベント上映等『ガンプラビルダー』以外のアニメは予定すら上がってません。



ゲームは、アーケードで『エクストリームVS』が稼動中で、NDS『スーパーロボット大戦L』にSEED組が参加する位です。後は『ガンダム無双』の方で動きがあったはずです。





尚、SEEDの劇場版は現在も未定です。

…というか、本当は実質潰れました。



脚本家の体調不良を建前に脚本が完成せず、製作すら開始出来ないのに予算と時間を食いつぶし借金が嵩んだので、タイミングを逃した事もあり、劇場版企画を取やめた…との噂です。

プラモの売上への影響・熱狂ファンの嫌がらせ等の暴挙を危惧して、中止宣言をせずに→静かに人々の記憶から忘れさって欲しいのが現状との事です。その為、イベントや株主総会で話題に上がっても「現在製作中につき詳細は未定」というマニアル対応でごまかしているとか。



ガセネタは不要との事ですが、SEED劇場版は「製作中」という話自体がもはやガセ状態なので…一応、信憑性が高いと言われる噂を付記しておきます。



信じる・信じないはそちら様の勝手です。気になるようなら、この智恵袋内を検索するだけでも色々話が出て来ますのでお試し下さい。

尚、「SEED」の後に以下の単語を組合せて加えると見つけ易いです。



「劇場版」「映画」「福田」「両澤」「監督」「脚本」「夫妻」「負債」。








だいたい下の方ので合ってますが追加するとSDガンダム三国伝のゲームも12月に出ます

フリーダムです 皆さんに質問です SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriorsで 一番 好...

フリーダムです

皆さんに質問です



SDガンダム三国伝

BraveBattleWarriorsで

一番 好きな武将は誰ですか?







私は曹操ガンダムですね。

自分の理想をどこまでも追及して実現に向けての努力を惜しまない。

三国伝の中で最高に好きなキャラです!








孫策サイサリスです。

呂布戦で負けはしたもののあの姿に惚れましたw。







呂布トールギスに決まっています。



「たましーーーーー!!!」

[500枚]ガンダムファンの方に質問です。 ガンダムと認められるのは、どこまでで...

[500枚]ガンダムファンの方に質問です。

ガンダムと認められるのは、どこまでですか。

1:1stのみ

2:宇宙世紀まで

3:SD以外

4:ガンダムとつくもの全て

5:その他







5、その他!

等身大のガンダム作品はガンダム、SDガンダムはSDガンダムと判断します。

しかしGジェネレーションシリーズのMSとしてのガンダムとSDガンダム三国伝などの心を持つガンダムは別のものと判断します。

後、等身大のガンダムでも外伝作品の中にはガンダムで良いのか?と思う作品も…

スーパーロボット路線の『Gガンダム』ヒゲの『∀ガンダム』はサンライズが映像化したガンダムは公式なので仕方なく了解(^_^;)ちなみにアンチと言う訳じゃないです。

Gガンダムは主役格のMS(MSじゃないけど)のデザインは好きだけど技?が…キャラのヒーローアニメ的ノリが…

∀ガンダムはヒゲが奇抜すぎる!MSを発掘って…

抵抗があります…アニメを見てゲームで触れて抵抗感は以前よりマシになったけどね♪

ガンダムAGEはガンダム世代の高齢化とガンダム離れする人達…世代交代の必要な時と思うので今後もガンダム作品を観たい人間として子供向けのガンダムとして受け入れてます。

子供達がガンダムを好きになって他のガンダム作品を観るのはガンダムファンとして嬉しいしね(*^^*)

子供向けのキャラやMSのデザインと理解しやすいストーリーで子供の心を掴んでほしい!

艦長の動向!ニュータイプのような力を持つ少女!UEの目的!宇宙人じゃないかも?みたいな謎を入れているのは大人のガンダムファンへのプレゼントと判断します。

大人へはガンダムUCがあるしガンダムオリジンの映像化の予定もあるし♪

TV版と劇場版のどちらが公式かわからん!

ガンダムとガンダムオリジンも公式はどちらにするのか…

公式の閃光のハサウェイは非公式の逆シャアの外伝小説の続編だけど…

等々の長寿作品の後付け設定の矛盾もありますが…元はガンダム単体の作品を広げたガンダム作品群なので仕方なし!








4だと思います他の方が言ってるとうりガンダムだからガンダムと題名が付いてるんです

そこに境界はないと思います

あえて言うなら初代だと思います

やっぱ原点だから







1と2の中間です。

アニメでは1stとZ、後OVAと劇場版(0080、0083、逆襲のシャア等)の作品です。

ZZはハイメガキャノンが破壊力ありすぎ、リィナとジュドーのグダグダのすれ違い、ガザが嫌い、などから外しました。



やっぱりガンダムはストーリーとキャラクター、敵機体の魅力が重要です。









①の1Stのみです。

大変すみませんが、他のガンダムは認めるに値しないと思います。







4です。ガンダムと付く物はすべてガンダムです。自分的にはガンダムをガンダムと認めない(逃避)ファンや公式設定を認めないファンは失格だと思っています。







限りなく4に近い5かな。



『ガンダム』って単語が付いてなくても、富野のオッサンが否定しても、最終的にサンライズが認可すれば全てガンダム。



定義もクソもない。



個人的な趣味趣向で言うならGはちょっと…ってなるけど、だからって別に『あんなのガンダムじゃない』とは言わない。



と言うか、恥ずかしくて言えない。



だってガンダムだしw



個人の価値観で勝手に線引きしてる人は、『お母さんのカレー以外はカレーじゃない』って言ってるのと同じ。



人それぞれ好き嫌いはあるだろうから、心の中で思うのは自由だけど、いい大人が人前で口に出すのは恥ずかしすぎる。







Gセイバ-以外は全てガンダムでしょう

デザインはともかく流石にアレをガンダムとは認めたくないです



SDや三国志バ-ジョンはあれはあれでありかと

ただ完全に区別化されますがね







私も∀ガンダムが肯定したガンダムはすべて一応ガンダムと解釈しています。

SDとか武者とかは違いますけど。







4 ただし非公式作品を除く







原作の富野喜幸の作った作品、それと宇宙世紀全般(Vガンダムは時がたちすぎ)







タイトルが起動戦士ガンダム

制作がサンライズ

↑があればガンダムだと思います







4です、というかそれ以外はサンライズに対する冒頭に等しくファンとして失格かと。







∀が肯定した以上は基本的に全部。

ただし「戦国伝」「騎士伝」「ガンドランダー」「Gフォース」などSDの単独シリーズは「SDガンダムワールド」であって「ガンダムシリーズ」とは一応区別してます。

(一緒くたに話してはさすがに混乱するので)



あと「Gセイバー」はサンライズ的にも分類が微妙みたいなので特に必要が無ければスルーするけどもガンダムに数える事に抵抗も無いので総合すると(ガンダムとつかなくても含む)5になるのかな。



ガイアギアまで行くと別の話だと思いますが、積極的に排除する気もありませんし。







サンライズが公式に認可・制作してれば全部。







全部あてはまります。。。

「SDガンダム三国伝」について質問。僕はこのアニメだいぶ人と言いますかMSの死に...

「SDガンダム三国伝」について質問。僕はこのアニメだいぶ人と言いますかMSの死に方がグロく感じます。貂蟬らへんは平気ですが、アッシマーやハンマ•ハンマがとてもショッキングでした。皆さん

はどう感じましたか?ハンマ•ハンマの最後の手のもがきが特にショッキングでした。







アニメの方は単行本より全然大丈夫だと思います

単行本の第3部なんて普通に切られて流血したり吐血したりとガンダムなのにって感じでした

それを考えるとアニメなんかまだいい方です

ハンマ・ハンマは自分も「結構死に方リアルだな~」って感じで見てました

アニメといえど命の表現がチープであってはダメだと思います

だから何も感じないよりはあなたのようにグロいと感じられる方が人間として正解かもしれませんね








私もアニメは児童向けだと思ってばかりいたので

はっきりと顔面に剣を突き刺すのが見える構図で殺したのはびっくりしました



逆に言うと、それだけ真摯に手を抜かずに描こうとしているということかもしれません

(三国志をなぞるならこれからもっと沢山の不条理な死を描かなければなりませんから)

第5回アニメランキング 今回も10点満点でお願いします らきすた 涼宮ハルヒ ...

第5回アニメランキング

今回も10点満点でお願いします



らきすた 涼宮ハルヒ ぬらりひょんの孫 ポケモンBW 喰霊

プリキュア 結界師 バクマン 刀語 ソウルイーター フェアリーテイル



ワンピース 銀玉 テガミバチ REVERSE STAR DRIVER 輝きのタクト



ドラゴンボールKAI 改 ひめチェン!リルぷりっ ケロロ軍曹 名探偵コナン



鋼の錬金術師FA 機動戦士ガンダム00 2nd コードギアスR2 ヘタリア World Series



最強武将伝 三国演義 FAIRY TAIL メタルファイトベイブレード 荒川アンダー ザ ブリッジ×2



俺の妹がこんなに可愛いわけがない 百花繚乱サムライガールズ 心霊探偵 八雲



薄桜鬼 碧血録 学園黙示録 みつどもえ 犬夜叉 完結編



BLEACH ヨスガノソラ おとめ妖怪 ざくろ 侵略!イカ娘 デジモンクロスウォーズ



遊戯王5DS もっとToLOVEる-とらぶる- けいおん!! 君に届け Starry☆Sky 神のみぞ知るセカイ



イナズマイレブン ストライクウィッチーズ2 うみねこのなく頃に 狼と香辛料II海月姫



屍鬼 それでも町は廻っている 咎狗の血 探偵オペラミルキィホームズ アマガミSS



伝説の勇者の伝説 黒執事II デュラララ!! おおきく振りかぶって 夏の大会 涼宮ハルヒの憂鬱



東のエデン マクロスF(フロンティア) バクマン ジュエルペット SDガンダム三国伝 極上!!めちゃモテ委員長



とある魔術の禁書目録II アイアンマン スーパーロボット大戦OG FORTUNE ARTERIAL



そらのおとしものf えむえむっ! パンティ&ストッキング 家庭教師ヒットマンREBORN! Angel Beats!



とある科学の超電磁砲 ハヤテのごとく!! 魔人探偵脳はネウロ



以上です



この中から選んでコメントしてください

一つじゃなくてもいいです全部の合計が10点です

お願いします







ぬらりひょんの孫に8点

屍鬼に1点

薄桜鬼に1点








とある魔術の禁書目録 10点



とある科学の超電磁砲 5点



マクロスF 10点



デュラララ 10点



みつどもえ 7点



銀魂 100点



喰霊 100点



それでも町は廻っている 100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000点







ぬらりひょんのまごに3点

D.Gray-manに3点

鋼の錬金術師に3点

銀魂に1点







らきすたに3票

涼宮ハルヒの憂鬱に3票

イナズマイレブンに3票

探偵オペラミルキィホームズ に1票です。







家庭教師ヒットマンREBORN!に10票!!







ハヤテのごとく!(!)/10点

僕にとっては一期と二期の区切りはありません。







ワンピース 6

フェアテイ 1

荒川 1

マクロスf 1

薄桜鬼 1

個人の意見ですが、、、。







ぬら孫5点@

フェアリーテール10点@@

ワンピース10点@@

銀玉6点@

コナン5点@

鋼の錬金術師3点@

荒川アンダー ザ ブリッジ6点@







それ町 8点

屍鬼 9点

えみえむ 4点

デュラララ 8点

ヨスガ 5点

俺妹 8点

荒川 7点

禁書 7点

まぁ、最近見たのだとこんな感じかな。







2秒で即決。

けいおん10点。







ハルヒ10000000点







フェアリーテイル10点!







そらのおとしものfに8点

学園黙示録に1点

機動戦士ガンダム00 2nd に1点です

3つともストーり性が抜群なので(特にそらのおとしものf、終わり方が気に入らないが・・・)

以上のような投票にしました







刀語10点!

犬夜叉の続編はかなり楽しみにしていたのですが、たった26話で終わらせられたのが残念です。せめて50話は欲しかった…。

刀語は全12話とは思えないほど中身の詰まった作品だったと思います。キャラも濃いですし、最期の終わり方も印象に残りました。原作からのファンですが、竹さんの絵をそのまま動かしてくれたのもポイント高いです。

他のアニメは見てません…見てたら評価も変わったかもですが、何分、放送してくれる局の少ない地域に住んでいるので。原作を知っている&アニメを楽しみにしていた作品で評価させて頂きました。







喰霊10点



喰霊-零-は泣けました。感動します(涙)







超電磁砲4、AB!3.5、おれいも1.5、ハガレン1







涼宮ハルヒの憂鬱 3点 鋼の錬金術師 4点

大きく振りかぶって 2点

とある魔術の禁書目録 1点



…ですかね





はじめの一歩があるなら7点位評価します







ヘタリアに3票

イナズマイレブンに2票

けいおん!!に2票

家庭教師ヒットマンREBORN!に1票

とある科学の超電磁砲1票

えむえむっ!に1票







家庭教師ヒットマンREBORN!に1票

とある科学の超電磁砲に2票

とある魔術の禁書目録に5票

Angel Beats!に2票

ってとこですかねー







名探偵コナン 3

涼宮ハルヒの憂鬱 2

ぬらりひょんの孫 2

遊戯王 1

けいおん 1



ですかね。







そらのおとしものfに10点しかないっすね。

ギアスとか結構いいの引っ張りましたね。

ベイブレードとか票入れるやついるのか?・・・

今やっているアニメを全て教えて下さい

今やっているアニメを全て教えて下さい







日曜日

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

最強武将伝 三國演義

心霊探偵 八雲

STAR DRIVER 輝きのタクト

ドラゴンボール改

ハートキャッチプリキュア!

薄桜鬼 碧血録

バトルスピリッツ

リルぷりっ

ベイブレード~爆~

夢色パティシエールSP

ONE PIECE 14th



月曜日

荒川アンダー ザ ブリッジ×2

百花繚乱 サムライガールズ

FAIRY TAIL

ヘタリア World Series

ヨスガノソラ



火曜日

うちの3姉妹

おとめ妖怪 ざくろ

侵略!イカ娘

デジモンクロスウォーズ

殿といっしょ

ぬらりひょんの孫

BLEACH



水曜日

イナズマイレブン

毎日かあさん

もっと To LOVEる

遊☆戯☆王 5D's



木曜日

神のみぞ知るセカイ

探偵オペラ ミルキィホームズ

NARUTO-ナルト-疾風伝

農業ムスメ!

ポケットモンスターBW



金曜日

アイアンマン

アマガミSS

海月姫 ~くらげひめ~

屍鬼(しき)

それでも町は廻っている

伝説の勇者の伝説

とある魔術の禁書目録II

咎狗の血



土曜日

SDガンダム三国伝

えむえむっ!

刀語 カタナガタリ

くるねこ

ケロロ軍曹 7th

極上!!めちゃモテ委員長2nd

ジュエルペット てぃんくる☆

スーパーロボット大戦OG

そらのおとしものf

テガミバチ REVERSE

トランスフォーマー

バクマン。

パンティ&ストッキング

FORTUNE ARTERIAL

名探偵コナン








無理でしょう…やっているアニメ、とはどこが境ですか?

テレビのみ、とか地上波のみ、とかWebアニメも含む、とか…。

4月から始まる深夜アニメを教えて下さい ありったけお願いします

4月から始まる深夜アニメを教えて下さい

ありったけお願いします







こんばんはー。



以下からコピペで回答させていただきますねー。



ザ・ペンギンズfromマダガスカル(NHK教育)

はなかっぱ(NHK教育)

マリー&ガリーver.2.0(NHK教育)

MAJOR6thSeries(NHK教育) 全25話

RAINBOW二舎六房の七人(日本テレビ)

おおきく振りかぶって~夏の大会編~(TBS)

会長はメイド様!(TBS)

Angel Beats!(TBS) 全13話

けいおん!!(TBS)

さらい屋五葉(フジテレビ) 全12話

四畳半神話大系(フジテレビ) 全11話

爆丸バトルブローラーズニューヴェストロイア(テレビ東京) 全26話

HEROMAN(テレビ東京)

トランスフォーマーアニメイテッド(テレビ東京) 全42話

ジュエルペットてぃんくる☆(テレビ東京) 全52話

SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors(テレビ東京)

ひめチェン!おとぎちっくアイドルリルぷりっ(テレビ東京)

荒川アンダーザブリッジ(テレビ東京) 1クール

閃光のナイトレイド(テレビ東京)

最強武将伝・三国演義(テレビ東京) 全52話

一騎当千XTREMEXECUTOR(U局)

真・恋姫†無双~乙女大乱~(U局)

B型H系(U局)

いちばんうしろの大魔王(U局)

薄桜鬼(U局)

WORKING!!(U局)

迷い猫オーバーラン!(U局) 全12話

裏切りは僕の名前を知っている(U局) 全24話

GIANTKILLING(BShi) 全26話

kiss×sis(AT:X) 全13話

まじっく快斗(アニマックス)

リングにかけろ1影道編(スカチャン)

冬のソナタWinterSonatatheAnimation日本語吹替版(スカチャン)

ヘタリアWorldSeries(ワールドシリーズ)(アニメイトTV) 全24話

だめんずうぉ~か~THEアニメ(BeeTV)

ゆとりちゃん(メール配信) 全25話

アニメむすび丸(仙台放送)

スター・ウォーズ:クローン・ウォーズシーズン2(BShi) 全22話

MR.MENショー(カートゥーンネットワーク)

大魔神カノン(テレビ東京) 全26話

こねこのピムとポム(カートゥーンネットワーク) 全26話

動物環境会議 全5話



・・・・です。

かなりの数ですね^^;

参考になればー。








4月から始まる深夜アニメに限定しました。





会長はメイドさま!



大きく振りかぶって



B型H系



いちばんうしろの大魔王



Angel Beats!



荒川アンダーザブリッジ



GIANT KILLING



WORKING!



閃光のナイトレイド



kiss×sis



迷い猫オーバーラン!



けいおん!!



新・恋姫無双~乙女大乱~



裏切りは僕の名前を知っている



さらい屋五葉



四畳半神大系







荒川アンダーザブリッジ

いちばんうしろの大魔王

一騎当千 XTREME XECUTOR

裏切りは僕の名前を知っている

SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors

Angel Beats!

おおきく振りかぶって~夏の大会編~

会長はメイド様!

kiss×sis

けいおん!!

こねこのピムとポム

さらい屋五葉

GIANT KILLING

ジュエルペット てぃんくる☆

書家

真・恋姫†無双~乙女大乱~

スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ シーズン2

閃光のナイトレイド

大魔神カノン(特撮)

トランスフォーマー アニメイテッド

薄桜鬼

はなかっぱ

B型H系

HEROMAN

ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ

ヘタリア Axis Powers 第3期

まじっく快斗

迷い猫オーバーラン!

MR.MENショー

MAJOR 6th Series

ゆとりちゃん

四畳半神話大系

リングにかけろ1 影道編

RAINBOW 二舎六房の七人

WORKING!!



ですよ。

4月からのアニメで2クール続けてやるアニメは何ですか?

4月からのアニメで2クール続けてやるアニメは何ですか?







最強武将伝・三国演義

GIANT KILLING

裏切りは僕の名前を知っている

RAINBOW ニ舎六房の七人

HEROMAN

会長はメイド様

SDガンダム三国伝

メジャー6期

けいおん!!








けいおん!!

会長はメイド様!

裏切りは僕の名前を知っている

の3作品だったような気がします。







けいおん!!だけだったとおもいますけど。

ケロロ軍曹はどうして深夜枠に移動になったのですか?

ケロロ軍曹はどうして深夜枠に移動になったのですか?

ケロロ軍曹は人気もあるし、日曜の深夜だとかえって次の日学校や会社の人にとっては酷な時間帯での放映ですよね、現在。前は土曜日の朝(学校休みや会社休みで親子で見られる時間帯)だったのにどうして移動になったのですか?やっぱり廃れてきてしまったということなのですか?途中15分放映になったり、今は「乙」とかいって深夜枠になったりと残念です。







いや今も土曜に15分放送してると思いますが



知恵袋で前に見た話だとサンライズ側がSDガンダム三国伝を30分枠で放送したかったのをテレビ東京側がケロロ軍曹をズラしたくないからって半々で15分放送になったって話ですがホントかどうかわからないですね。

けどケロロ軍曹は最初の3、4年くらいは毎年放送時間変わってましたし、放送時間が変わる事自体は珍しく無いです。まぁ人気が持続すれば土曜も30分放送に戻ると思います。








現在も15分と短いが、放送しているのでいいんじゃないですか

MSのザクIIIについてですが以前はガンダムZZ放映中に発売された 1/144キットやBB戦...

MSのザクIIIについてですが以前はガンダムZZ放映中に発売された

1/144キットやBB戦士、SDガンダム戦国伝の新殺駆などザクIIIで

キット化されるものは灰色のものでしたが

近年キット化されるものはSDガンダムGジェネレ-ションやHGUC

SD三国伝の張コウザクIIIなどマシュマー専用のザクIII改が

キット化される機会が多いのはなぜでしょうか?



ガンダムZZ本編では灰色のザクIIIよりも緑のザクIII改の

ほうが目立っていたのでしょうか?







単純にマシュマーカスタムの方が人気があるからじゃないですか?。

量産機より、カスタム機の方が人気があるのは、何のジャンルにおいてもそうですし。

私もZZは子供のころ見ていましたが、ラカンが乗っていたノーマル機はあんまり記憶にないですね。

むしろ、ラカン=ドーベンウルフというイメージです。

そして、マシュマー=ザクⅢカスタム、ハンマ・ハンマ等って感じですかね。








まぁ、目立っていた、とも言えるでしょうね。





そもそも、ZZの劇中でのザク3の登場は少ないです。地球でラカンが搭乗したのと、宇宙でマシュマーが搭乗したカスタム機の2機。これらの活躍以外、ほとんど登場せず。





そして、どちらの印象が強いかと言えば、後者のマシュマー機でしょう。





登場時間こそ少ないものの、当時最強のスペックを誇ったであろうクィン・マンサの嵐のようなオールレンジ攻撃をかいくぐり、さらにビームサーベルで一太刀浴びせ、マンサを撤退させています。





さらに、上位機種の第四世代機たるドーベンウルフを駆るスペースウルフ隊に包囲されながら驚異的ねばりを見せ、最後には1機道連れにして壮絶な自爆を遂げています。





マシュマーの超人的活躍もあり短い時間に大暴れしたのです。作品の最終盤でもあったので印象にも残るでしょう。





ラカンが搭乗した通常機も、コロニー落としの大嵐の中で執拗にZZを狙うという活躍をしているのですが、立場上「主人公の邪魔をする悪役」になってしまっています。対するマシュマーは、ハマーンのために壮絶に散った悲劇の人、という印象が強い。





ですので、どちらかと言えばザクⅢ改の方が人気かもしれません。発売されている設定資料集や解説本などでは、「史上最強のザク」と言われますし。





ちなみに、ザクⅢ改は、強化人間のマシュマーの精神力(感応波?)に呼応してパワーを発揮していることから、「操縦系になんらかのサイコミュが搭載されていたのでは?」と言われます。しかし、当時の設定を考えれば、ザクⅢは高性能ならがら第二世代機のはず。だからこそ、ドーベン・ウルフとの競合に敗れたとされています。





普通に考えればサイコミュ機たる第四世代機ではないはずですが、公式設定が固まっていないのでなんとも言えず、サイコミュ機なのか非サイコミュ機なのかは、いまだ不明でしょう。







最も単純な、「ザクⅢ改のほうがよりザクっぽい姿をしている」という理由もあるかと。

ガンダムダブルオー なんでキュリオスとかデュナメスはSDガンダムプラモデルに...

ガンダムダブルオー



なんでキュリオスとかデュナメスはSDガンダムプラモデルになってないんですか!!!!!!!!!








00シリーズ自体がSDが少ないうえに

SDでの商品は三国伝に大半を占められています。

だからSDでプラモ化せずにHGやMGといったリアル体系にしたほうが売れると

考えているのではないかと思います。

しかし,SDに商品を出さないよりは出したほうが良いので主人公とラスボスぐらいは

出していると思います。








2機ともにあまり優遇されていないからだとおもいますよ、

SDガンダム三国伝について ユーチュウブに孔明がニューガンダムに変わっていまし...

SDガンダム三国伝について

ユーチュウブに孔明がニューガンダムに変わっていましたが

アニメではないのでしょうか?

あとブルーデスティニーは幼少期しかでてないのですか?







あなたが見たのは多分プラモの販促PVだと思います

アニメが始まる前、漫画で戦神決闘編が連載してた時のものですね

アニメも終わってしまったし、テレビ画面ではお目にかかれないかもしれませんね・・・

SD三国伝の丁奉ガンダムのデザインってひどくありません?

SD三国伝の丁奉ガンダムのデザインってひどくありません?







別シリーズの金型を流用した物なのでデザインの良し悪しを言えば本編より見劣りするのは当然でしょう。

熱心な方は本編のキットと組み合わせて本編準拠の体型にするでしょうけど。

私は外伝そのものを購入する気が起きません。

この仕様で本編のキットと同じ金額を出すのはかなりためらいますね。








ひどいですよね。外伝すべてに言えることですが。



仕方ないので、似たようなところで孫権をベースに切ったり貼ったりしてなんとか形にしましたよ…。

こいつから使ったのは肩と胸の鎧と面、バックパックに武器です。

途中で「あれ、俺なんでこんな事してるんだろう?」って何度思ったことか…。



ちなみに周泰と許ちょ以外すべて同様の改造をしてあります。

普段素組にガンダムマーカーやスプレーで簡単仕上げとかしかやってなかったので、いい経験になってますよ♪







たしかに。轟の武将らしくないデザインだし、あと箱絵はまだいいけど中身はさらにヒドイですよね・・・。まぁこんなこといってるけど結局これ買いましたけど。

sdガンダム三国伝のアニメて何気におもしろくないですか???

sdガンダム三国伝のアニメて何気におもしろくないですか???







確かに面白いですね。

自分はバンダイチャンネルで見てるけど、作画もしっかりしてるし良い。

ただ、一話の尺が15分しかないのが残念かな。

展開が早いからあれ?もう終わりって感じになってる。

戦闘物だし尺が従来通りのアニメの長さなら年齢が高くても十分楽しめると思う。

一部の声優は昔のSDガンダムを見てる人にとっては懐かしい人もいるから少し感慨深い。








自分の場合は最初は「子供向けだろ・・・」と思っていましたがひょんなことから漫画を貰い読んでみたら案外面白く、

漫画→プラモ→アニメ

の順にハマってしまいました

しかしアニメは学校などでなかなか見れてませんね

ちなみに関羽ガンダムが一番好きです







うん、面白い。でも最近見てないな~(ビデオには録ってるんだが・・・)。

ケロロ軍曹ってまだテレビでやっていますか?(再放送じゃない)どうか教えてくだ...

ケロロ軍曹ってまだテレビでやっていますか?(再放送じゃない)どうか教えてくださいm(__)m チップ250枚差し上げます^^







やってますよ、あと、まだ続きます。7シーズンはもうやると決まっています。wikipediaにも載ってます。

・ケロロ軍曹wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AD%E3%83%AD%E8%BB%8D%E...

・ケロロ軍曹(アニメ) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%AD%E3%83%AD%E8%BB%8D%E...



シーズンの情報は ケロロ軍曹(アニメ)に載っています。



7thシーズン(第308話 - )(予定)

前述の通り放送時間が30分から15分に短縮され、テレビ東京のみ日曜日の深夜に土曜日の放送分と新たなパートを合わせた『ケロロ軍曹乙』が放送される。

本シーズンからハイビジョン制作での放送となり、これによりサンライズ製作の作品が全てハイビジョンに移行される。



おそらく15分の後には、ガンダムSD三国伝(?)でしたっけ?それがやると聞いたことがあります。

ケロケロA(エース)や、A(エース)にも最新情報は載っていくのでどうしても知りたい場合は買ってみてください^^








4月からは毎週土曜日の10時~10時15分までの縮小放送になります。



テレビ東京のみ翌日の日曜日深夜26時05分~26時35分に「ケロロ軍曹乙」と言うタイトルで放送されて最初の15分は土曜日の再放送、後の15分は新作放送の形態をとります。







映画がまたやるみたいですからやってるんじゃないでしょうか?

SDGOでカスタムレベルと解体についてお願いします!

SDGOでカスタムレベルと解体についてお願いします!

カスタムレベルは2~4まであるみたいなんですが、



ガチャガチャで2や3がでたらハズレですか?



使い物にならないから解体したほうがいいのですか?



それとも・・・??



よくでる機体なら4がでるまでガチャガチャして、レアな機体なら2でも使うとかなのかなあ?



それともレアでも2はダメダメで使い物にならないから解体なのかなあ。。



そこらへんが分からず悩んでいます。。。



人の話や、ブログを見ていると2はダメって書かれてることが多いので><



意見を聞かせてください<m(__)m>おねがいします。







再び通りすがりの少尉ですがw



ゲーム内のガチャ(アイテムガチャ含む)には

C(CR)ランク:カスタム2~4

B(BR)ランク:カスタム2~3(グラハム専用フラッグカスタムのみカスタム2固定)

A(AR)ランク:カスタム2固定(ARランクはアイテムガチャのみ)



マイレージボックスは

C(CR・CS)ランク・B(BR)・Aランク:カスタム2~4

ARランク:カスタム2固定(マイレージボックス5の百式(ビームサーベル)のみカスタム2~3がでます)



WEBガチャ(有料ガチャ)は

Bランク・特賞以外のAランク:カスタム3~4

特選(BR・BSランク)・特賞Aランク:カスタム2~4

ASランク:カスタム2固定

Sランク:カスタム2~3



設計は全てカスタム3固定



マイレージ販売の機体はカスタム2固定

となってています。



また現在はガンダム・BD1・NT-1アレックス・ゲルググ・シグー・ザメル・Ez8・Mk-Ⅱは対応ミッション報酬でカスタム4固定

各種修理機体・ガンバレルダガー・シャア専用ザクとズゴックは対応ミッション報酬でカスタム2固定で入手できます。(但しかなりの低確率です。)



イベントノルマ達成報酬で配布されるSDガンダム三国伝の機体はカスタム2固定となっています。



それでカスタムレベルの妥協ですが、これは人によって異なりますが私の場合は、

Cランク:カスタム4(訓練機はカスタム2固定なのでカスタム2)

CRランク:カスタム3

Bランク:アイテムガチャのみカスタム2・他のガチャはカスタム3

BRランク:カスタム2

A・ARランク:カスタム2

が出たら使いますね。



私の場合その機体の出にくさで妥協ラインを決めてるんです。

10枚ガチャにあるBRランクはAランクより出にくく、5枚・3枚・1枚ガチャのCRランクはBランクより出にくい為ですね。

アイテムガチャのBランクの妥協はあのガチャには文字通りアイテムとスキルパーツが入っていて、Cランクも大量にあるのでBランク自体がなかなか出ない為です。



私のフレにはCRランクはカスタム4・BRランクはカスタム3が出ないと使わないって人もいますが、中には通常のCランクでもカスタム3とかで使う人もいるんですよ。



通常のCランクはとりあえずカスタム4がいいと思いますけど、他はコインと相談して上位カスタム数の機体を狙えるかどうかですね。

無課金だと最初はコインが全然足りなくなるので。(プレイ時間にもよりますが、軍曹になるまではコイン35枚と交換出来る85000GPを貯めるのにマイレージ→GP交換を使わないと12~15日位掛かったりします。)



但し自分のお気に入りの機体だけは最上位カスタム数を狙うのもありだと思いますよ。

今期4月から始まるアニメを教えてください。

今期4月から始まるアニメを教えてください。







荒川アンダーザブリッジ

いちばんうしろの大魔王

一騎当千 XTREME XECUTOR

裏切りは僕の名前を知っている

SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors

Angel Beats!

おおきく振りかぶって~夏の大会編~

会長はメイド様!

kiss×sis

けいおん!!

こねこのピムとポム

さらい屋五葉

GIANT KILLING

ジュエルペット てぃんくる☆

書家

真・恋姫†無双~乙女大乱~

スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ シーズン2

閃光のナイトレイド

大魔神カノン(特撮)

トランスフォーマー アニメイテッド

薄桜鬼

はなかっぱ

B型H系

HEROMAN

ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ

ヘタリア Axis Powers 第3期

まじっく快斗

迷い猫オーバーラン!

MR.MENショー

MAJOR 6th Series

ゆとりちゃん

四畳半神話大系

リングにかけろ1 影道編

RAINBOW 二舎六房の七人

WORKING!!



ですよ。

ケロロ軍曹が4月から15分に短縮化してしまうようですが・・・

ケロロ軍曹が4月から15分に短縮化してしまうようですが・・・

超劇場版5と同じくSDガンダムとセットでの放映になってしまうらしいのですが、

それが不満とかいうことはとりあえず置いておいて、(自分としては非常に不満ですが)



なぜそんなことになってしまったのでしょうか?

周りでは、そろそろケロロ人気がやばくなってきた・・・

というものから、ガンダム人気がやばくなってきたのでケロロを利用しようとしているなど、

いろいろあってよく分かりません。



どなたかもっと詳しく分かっている方はいらっしゃいませんか?







まずケロロの話が原作に追いついてしまっていることがあります。



人気云々よりも、話が無いんです。

このままオリジナルを作り続けるという手段もありますが、

そうすると今度は権利問題だけでなく話の整合性の問題も出てきます。



そして第二に、SD三国伝が好調すぎるという側面があります。



おそらく現在の中学高校生世代には馴染みが無いのかもしれませんが

国内では20代以上の層と幼児~小学低学年層に爆発的に売れています。

そしてなにより東アジアを中心としたアジア各国で初めてSDが受け入れられ

日本以上のヒットになっているという事情もあります。

(どれだけ人気なのかは、各キットの発売日に量販店に行けば分かります。商品の山が一瞬でなくなります。)



ご存じないかもしれませんが、三国伝は3年前に「SDはもう終わった」という状態でスタートしました。

本来なら、ここでアニメもスタートしなければならないんです。

アニメなんて広告なんですから。

それが出来ないくらいに、SDは終わっていたんです。



しかし予想に反し、と言っては失礼ですが

三国伝は国内の「昔SDが好きだった世代」「三国志が好きな人」「はじめてガンプラに触れる世代」全てに受け入れられ

当初1年の予定が3年になり、さらに多くの声によってアニメ化となりました。



(このアニメ化はファンの声が届いたことも要因の一つであることは間違いありません。なんせ原作の商品は全て出揃い、話も完結していますし、公式HP上でもそういった話は何度か出ています。)



不満、というお気持ちも分かります。

お話にあるように、ケロロ視聴年齢と三国伝のファン層はほとんど被っていません。

しかし、バンダイ・サンライズの確保できる放映枠を考えたときに

この両者のメリットデメリットが合致した結果このような時間配分になったことと思われます。








深夜に30分ありますので問題ないかと。

原作とアニメは全く違います。アニメは2年目からオリジナルになってきたので、原作に追いつくということはありません。そこのところは問題ありません。

TV東京で毎週土曜午前10:00~10:15に放送中のアニメケロロ軍曹と10:15~10:3...

TV東京で毎週土曜午前10:00~10:15に放送中のアニメケロロ軍曹と10:15~10:30に放送中のSDガンダム三国伝が今年の3月で終了することが決まった予定ですが、4月からはこの時間はどうなるのですか?







あの放送枠的に考えると…アニメなのは確実ですね!



何が放送されるかは現時点ではわかりません。すみません。

Gジェネ最新作「SDガンダム Gジェネレーションワールド」について

Gジェネ最新作「SDガンダム Gジェネレーションワールド」について

2月14日に「SDガンダム Gジェネレーションワールド」が発売されますね。



http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-14633.html



○ 開発トムクリエイトが担当。

○ 音楽は川添氏&鵜島氏。主題歌・挿入歌・エンディングは全て米倉千尋さん。

○ UC、SDガンダム三国伝、ガンダム戦記からも参戦。

○ 新システム「ジェネレーションブレイク」搭載。詳細は秘密。

○ 本作では、原作の追体験ではなく、全作品をひとつにまとめた世界が舞台になる。

○ ストーリー追従型からワールドツアースタイルとなり、各作品のエピソードやシチュエーションが楽しめる。

○ 予約特典は『Gジェネレーションエース』と題された200ページにも及ぶコミック。





ここで質問なのですが、

・原作の追体験ではなく、全作品をひとつにまとめた世界が舞台になる。とありますが、

これはDSのGジェネのような感じでしょうか?



・あと皆さんはほしいですか?



回答よろしくお願いします!







>これはDSのGジェネのような感じでしょうか?



DS版とは異なります。開発メーカーも異なります。

最大の違いはDS版ではスパロボのようにIDコマンドや小隊編成が存在します。

トムクリエイト制作のGジェネではIDコマンドは一切存在しません。



むしろDS版GジェネよりもかつてPS2で発売されたGジェネNEOや前作GジェネWARSの方が近いと思います。



発売日近辺に他に欲しいゲームが存在しないので購入する予定です。

ただ、発売ハードがPSP、Wiiなので容量が少し心配です。



本当はPS3での発売が良かったのですが。








機動戦士ガンダム MSV、MSX 機動戦士ガンダムMSIGLOO 一年戦争秘録、黙示録0079 機動戦士ガンダム第08MS小隊 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079 機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY ADVANCED OF Z ティターンズの旗のもとに 機動戦士Zガンダム、劇場版 機動戦士Zガンダム Z-MSV GUNDAM SENTINEL 機動戦士ガンダムZZ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア、CCA-MSV M-MSV 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 機動戦士ガンダムF90 機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラF91 機動戦士ガンダムF91、F91-MSV 機動戦士クロスボーン・ガンダム、スカルハート、鋼鉄の7人 機動戦士Vガンダム 機動武闘伝Gガンダム 新機動戦記ガンダムW、Endless Waltz 機動新世紀ガンダムX ターンエーガンダム 機動戦士ガンダムSEED、ASTRAY、X ASTRAY 機動戦士ガンダムSEED DISTINY、C.E.73 STARGAZERSDガンダム ワールドガチャポン戦士シリーズ SDガンダムGX 機動戦士ガンダム ギレンの野望 機動戦士ガンダムCROSS DIMENSION 0079 死に行く者たちへの祈り 機動戦士ガンダム 戦場の絆 ジージェネレーション オリジナル 機動戦士ガンダムUC 機動戦士ガンダム00 ファースト、セカンドシーズン 劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer- 機動戦士 ガンダム戦記 BATTLEFIELD RECORD U.C.0081 SDガンダム三国伝







やっぱりPS2のジージェネレーションネオみたいな感じになるんじゃないでしょうか?

正直、機体数がどうなるかが心配。この手のゲームはいかに、マニアック機体を出すかだと思ってるので。

61式戦車や戦闘機とかのラインナップも充実して欲しい限りです。







これはもしかしてスパロボのガンダムだけバージョンか!?







個人的には非常に興味があります。今後の情報次第で買おうかなと思ってます。

まずはガンダム無双3購入しますわ

sdガンダムbb戦士のプラモデルについて質問です。 趣味でbb戦士のプラモデルを集...

sdガンダムbb戦士のプラモデルについて質問です。



趣味でbb戦士のプラモデルを集めようかなと思っています。

今のところ集めようと思っているシリーズは三国伝です。



ですが、bb戦士には

No.がありますが、三国伝はNo.300からでした。

それ以外のbb戦士も集めようと思っているので、bb戦士のプラモデル全てが見れるサイトってありますか??



No.1から見て気に入ったシリーズを集めたいです。

よろしくお願いします。







>No.1から見て気に入ったシリーズを集めたいです。

私が小学生の頃には既に100番代突入していましたからね。

今から気に入ったの集めるのはナカナカ難しいと思いますし、全てを集めている人もなかなかいないでしょう。

BB戦士もこれまで年ごとにシリーズが変わっているのでそちらで検索すればヒットするはずです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0...



http://taste.style.coocan.jp/index16BB.htm

飛駆鳥大将軍なんか人気あったので再販され、その後輝羅鋼シリーズでは輝羅鋼がシールと退化し再販されましたが、そのシリーズも終了してしまいました。



現在はレジェンドとして4月から新シリーズ発売しますのでそちらの方がクオリティは高いですよ。

昔のは「短足」すぎですから。



【追記】

良いサイトがありました。

http://grimpop.web.fc2.com/SDmenu.html#shin

SDガンダム三国伝の新しいアニメが始まったことにより「真」とついた三国伝のプラ...

SDガンダム三国伝の新しいアニメが始まったことにより「真」とついた三国伝のプラモデルが発売されましたが、今まで発売されたものとの違いは何なのでしょうか?

それと他の武将も発売されると思いますか?







武器や体が一部違ったり、目のシールがアニメ版になっていたりします。

他の武将についても既にかなりのラインナップが発表されていますよ。

中には董卓ザクや公孫瓚イージエイト等の新作も含まれます。








共通の変更点は成型色とシールがアニメ版に準拠した仕様に変更されています。

個別では以下のとおりです

劉備ガンダム:新規武器の真・龍帝剣とアニメ版設定の鞘を追加。

関羽ガンダム:必殺技鬼牙百烈撃発動時のエフェクトパーツを追加。

張飛ガンダム:改修前の右肩鎧を追加。

曹操ガンダム:新規武器の七星剣を追加。

孫権ガンダム:新規武器の虎錠刀を追加。



完全新作として公孫瓚エージーエイトと董卓ザクの発売が決定しています。

公開されているアニメ版の設定では夏侯惇ギロスの武器はデザインが変更されているようですからキットの仕様も変更されるのではないでしょうか。

SD ガンダム カプセルファイター オンラインで三国伝のMSはどうすれば手に入るので...

SD ガンダム カプセルファイター オンラインで三国伝のMSはどうすれば手に入るのでしょうか?







まず低い階級のクエストを順番にクリアしていきましょう。



たしか上等兵あたりまで上がればそのクエストが追加されます。(対人戦のクエストです)



劉備ガンダムが待っているとか書いてあったと思います。



クリアすれば劉備ガンダム入手です。



武装3つ中2つが格闘武器なので旧ザクなどの機体に慣れてから乗ったほうがいいと思います。

SDガンダム三国伝について

SDガンダム三国伝について

三国伝の天玉鎧って、デンドロビウム・ミーティアとかを真似てるんですか?

曹操・孫権を見て思ったんですが・・・・・







半分当たりです。

孫権はデンドロビウム、劉備はGアーマー、曹操はGファルコン、呂布は?だそうです。

各人の元ネタMSの強化パーツがモチーフです。似てない気もしますが。

なので、呂布は?です。

SEEDだったらあんなユニットあった気がするんですが。





gtxzeloさんへ、

劉備は実際そうなんでしょうが、演者紹介でGアーマーになってたのよ。孫権のもそういう流れでそのままにしました。

しかし劉備の天玉鎧の長さはGファイターというよりGアーマーのほうがしっくりきません?ダメ?








劉備はガンダムプラスGファイターです

Gアーマーはガンダムを格納した状態なのでGパーツのみの形態であるGファイターになります

曹操はダブルエックスプラスGファルコン

孫権はGP-03プラスアームドベースオーキス

呂布に関してはプラモの呂布トールギスとセットの天玉鎧が発売された時に天玉鎧の変形した形からエピオンのMA形態じゃね?という話がちらほら出てきたとかいう話を聞きました







そうです。孫権の演者はGP03-Sなので天玉鎧を装着した姿はデンドロビウムを、曹操は演者がDXなのでGファルコンと合体した姿をそれぞれ模しています。

ネットでアニソンを購入したいので、たくさん取り扱っているサイトを教えてくださ...

ネットでアニソンを購入したいので、たくさん取り扱っているサイトを教えてください。

ウォークマンに入れたいアニソンがあるのですが、moraでは見つけられなくて…

CDを買うほどではなく(OPの1曲だけほしい、など)、レンタル店も近くに無いので、ネットでデータを購入できたらいいなぁと思って相談しました。



友達に言うとその辺で誰かがネット上にアップしたのを取ればいいじゃんと言われましたが、やっぱりそういうことはしたくないですし、自分が気に入った物はちゃんと買いたいので…



ネットで音楽データを販売しているサイトさんで、アニソンをたくさん取り扱っているところをご存知の方、教えてください!





今探しているのは以下のような曲などです。

もし、moraで見かけたよ!という方も教えていただけると嬉しいです!(探し方も;)



あと、これ以外にも探している曲はあるので、この曲が入っていなくてもアニソンが多い所なら教えていただけると助かります。

よろしくお願いします!







ゴルゴ13:So faraway

SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors:三璃紗伝説 〜The Brave Legend〜







amazonというところならたくさん取り扱っていますよ!送料も無料だし、

値段もかな~~~り新品でも安く売っていました!!!私はあなたが欲しいものは買ったことがありませんが、私が買ったことのある物の中で、下記のようなカンジで安くしてくれます!!





例1)映画「ヒーローショー」のDVD4990円→3990円



例2)テニスの王子様不二周助キャラソンCD3040円→2000円





私が一番信頼しているサイトです!!!

ホントにいろんなサイトがあるので、あなたにはとてもオススメです!

参考にしてくれたら嬉しいです。

長々と失礼致しました!あなたの欲しいものがみつかるといいですね^ ^

【絶対回答】 この回答を見た方は是非!回答してください! (*`・ω・´)ノ゙ 【ヨロシク...

【絶対回答】

この回答を見た方は是非!回答してください!

(*`・ω・´)ノ゙ 【ヨロシクお願いします】

↓この中で皆様がお勧めするアニメを教えてください!!

MAJOR-メジャー-6th

薄桜鬼

GIANT KILLING

ハートキャッチプリキュア!

ひめチェン!リルぷりっ

裏切りは僕の名前を知っている

スターウォーズ/クローンウォーズ2

聖痕のクェイサー

鋼の錬金術師FA

ワンピース ONEPIECE

ドラゴンボールKAI 改

ケロロ軍曹

名探偵コナン

クロスゲーム 終

機動戦士ガンダム00 2nd 終

コードギアスR2 終

セキレイ~Pure Engagement

WORKING!!

荒川アンダー ザ ブリッジ

ヘタリア World Series

最強武将伝 三国演義

FAIRY TAIL

メタルファイトベイブレード

冬のソナタ 終

犬夜叉 完結編 終

咲 -Saki- 終

kiss×sis

閃光のナイトレイド

ギャグマンガ日和

BLEACH

ちゅーぶら!! 終

乃木坂春香の秘密 終

けいおん!!

迷い猫オーバーラン!

RAINBOW 二舎六房の七人

遊戯王5DS

怪談レストラン 終

君に届け 終

HEROMAN

真・恋姫†無双~乙女大乱~

バカとテストと召喚獣 終

銀魂 終

うみねこのなく頃に 終

狼と香辛料II 終

おおきく振りかぶって 夏の大会編

会長はメイド様!

B型H系

四畳半神話大系

イナズマイレブン

さらい屋五葉

デュラララ!!

NARUTO ナルト疾風伝

一騎当千 XX 終

のだめカンタービレフィナーレ 終

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 終

涼宮ハルヒの憂鬱 終

東のエデン 終

CLANNAD ~AFTER STORY~ 終

マクロスF(フロンティア) 終

To LOVEる -とらぶる- 終

Angel Beats!

いちばんうしろの大魔王

トランスフォーマー

ジュエルペット

SDガンダム三国伝

家庭教師ヒットマンREBORN!

極上!!めちゃモテ委員長

とある科学の超電磁砲 終

ハヤテのごとく!! 終







この中では



鋼の錬金術師FA

ワンピース ONEPIECE

kiss×sis

ギャグマンガ日和

BLEACH

遊戯王5DS

怪談レストラン

君に届け

銀魂

会長はメイド様!

デュラララ!!

涼宮ハルヒの憂鬱

To LOVEる -とらぶる-

Angel Beats!

いちばんうしろの大魔王

極上!!めちゃモテ委員長

とある科学の超電磁砲

ハヤテのごとく!!



ですね。








君に届け

初見から大号泣です。大感動です。おすすめです。



銀魂

原作もアニメも好きです。やっぱり面白いんで。



ケロロ軍曹

たまに見るこういうアニメは和みますね~とおもっていたら毎週見てました(笑



最後に

原作は圧倒的にNARUTOの大ファンなのでアニメも一応見ていたのですが、運悪く作画のひどいときばっかり見てしまって、少し見たら見なくなりました。でも最近見せ場って言うとこが多いらしく作画が評価されているのをよく見るので、また見ようかな。なんておもってます。



失礼しましたー







WORKING!!

けいおん!!

遊戯王5DS

バカとテストと召喚獣

涼宮ハルヒの憂鬱

Angel Beats!

とある科学の超電磁砲





この中ではこれがオススメです。







あとこの中にはないけど化物語はオススメです!







ギャグマンガ日和ですかね。

おもしろいですよ







TO LOVEる ですかね~ ララがカワユス!!!!!!!







鋼の錬金術師FAですね。

もう、連載を終えてしまいましたが、最後がとても感動的です。



エドとアルのけついとか、真理の本当の意味・・・・・・・・・・



どれをとっても最高です。



ぜひ読んでください!







イナズマイレブンですね。







迷い猫オーバーラン! 銀魂 おおきく振りかぶって 夏の大会編 NARUTO ナルト疾風伝 ひだまりスケッチ×☆☆☆ 家庭教師ヒットマンREBORN とある科学の超電磁砲 ハヤテのごとく!! ですかね あと個人的には超電磁砲の前に禁書目録

(インデックス)もお勧めです!







リルぷりっ・聖痕のクエイサー・けいおん・君に届け・会談レストランぐらいですね★+







やっぱりNARUTOとナルト疾風伝ですね。

見てると元気が出てくるんですよ。本当に泣けるシーンとか笑えるシーンがたくさんあって面白いんです(それだけではない気もする…)。

とにかく、おすすめです♪







・鋼の錬金術師



・迷い猫オーバーラン



・とある科学の超電磁砲







この中だと



ワンピース

極上!!めちゃモテ委員長



がいいです。









WORKING!! ・荒川アンダー ザ ブリッジ ・デュラララ!! ・Angel Beats!



神谷さん・・・可愛いですwww







ONE PIECEです!



超おすすめです。







ハヤテのごとく

鋼の錬金術師

家庭教師ヒットマン リボーン

この3つですかね







君に届け

銀魂

のだめカンタービレフィナーレ



…少なっ!







ギャグマンガ日和

荒川アンダー ザ ブリッジ

ヘタリア World Series

コードギアスR2







この中にはあまり好きなのはないです。





化物語がおすすめです







見ました。



オススメありませんでした。



ドラゴンボール。







僕は



・RAINBOW



・銀魂



・エンジェルビーツ 終



・デュラララ 終



・四畳半神話大系



・荒川アンダーブリッジ



・HEROMAN



が自分的には思っています



理由は



・HEROMAN 最近なかったようなアニメだから(見ればわかると思います!)



・銀魂、荒川アンダーブリッジ ネタアニメっぽくて面白い(銀時の声をしていた声優の方が荒川アンダーブリッジのキャラクターでも声やっています)



・エンジェルビーツ 終わっちゃいましたけど最終回で号泣しました。



・デュラララ んー・・・ 見ればわかります



・四畳半神話大系 来週最終回ですが、主人公に起こるトラブル?とか見てると面白いです



・RAINBOW 君に届けが終わったあとやりましたが、中々面白いです



逆につまらないと思ったアニメは、失礼ですが



・トランスフォーマー



・会長はメイド様



です・・・







デュラララ!!

CLANNAD ~AFTER STORY~

涼宮ハルヒの憂鬱

マクロスF(フロンティア)

が特にオススメです♪

今やっているアニメのオススメランキング教えて下さい! ベスト5くらいまででい...

今やっているアニメのオススメランキング教えて下さい!



ベスト5くらいまででいいので



感想とかもお願いします^^

* テガミバチ REVERSE 新アニメ

* STAR DRIVER 輝きのタクト 新アニメ

* ワンピース ONEPIECE

* ドラゴンボールKAI 改

* ハートキャッチプリキュア!

* ひめチェン!リルぷりっ

* ケロロ軍曹

* 名探偵コナン





月曜



* 荒川アンダー ザ ブリッジ×2 新アニメ

* 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 新アニメ

* 百花繚乱サムライガールズ 新アニメ

* 心霊探偵 八雲 新アニメ

* 薄桜鬼 碧血録 新アニメ

* ヘタリア World Series

* 最強武将伝 三国演義

* FAIRY TAIL

* メタルファイトベイブレード





火曜



* ヨスガノソラ 新アニメ

* おとめ妖怪 ざくろ 新アニメ

* 侵略!イカ娘 新アニメ

* ぬらりひょんの孫

* 殿といっしょ

* BLEACH



水曜



* もっとToLOVEる-とらぶる- 新アニメ

* デジモンクロスウォーズ

* 遊戯王5DS



木曜



* 神のみぞ知るセカイ 新アニメ

* イナズマイレブン



金曜



* ポケットモンスターBW 新アニメ

* それでも町は廻っている 新アニメ

* 咎狗の血 新アニメ

* 海月姫 新アニメ

* 探偵オペラミルキィホームズ新アニメ

* アマガミSS

* 伝説の勇者の伝説

* 屍鬼

* NARUTO ナルト疾風伝



土曜



* とある魔術の禁書目録II 新アニメ

* FORTUNE ARTERIAL 新アニメ

* アイアンマン 新アニメ

* スーパーロボット大戦OG 新アニメ

* そらのおとしものf 新アニメ

* えむえむっ! 新アニメ

* パンティ&ストッキング 新アニメ

* バクマン。 新アニメ

* ジュエルペット

* SDガンダム三国伝

* 極上!!めちゃモテ委員長







1位 ドラゴンボール



2位 もっTOLOVEる



3位 バクマン



4位テガミバチ



5位フェアリーテイル








僕なら



俺の妹がこんなに可愛いわけがない

バクマン

とある魔術の禁止目録Ⅱ

アマガミ

ワンピース



ランキングは難しいですがこの5つのアニメはオススメできますね!







曜日は地域によって違うじぇ☆



順位は決めれないが

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』(もっと良い説教が聞きたい)

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(1クールみたい)

『FORTUNE ARTERIAL-赤い約束-』(何か一つだけ足りない)

『ヨスガノソラ』(エロさえなければ神作品)

『えむえむっ!』(原作や漫画の方が良いな)



再放送入れたら

『灼眼のシャナ』(今度こそ全話録画する)

『Angel Beats!』(リアルタイムは3回目)

『とある魔術の禁書目録Ⅱ』(レールガンの方が好き)

『ヨスガノソラ』(曲と雰囲気は神)

『FORTUNE ARTERIAL-赤い約束-』(曲は充分良い)







1.荒川アンダーザブリッジ×2

安定した面白さにハイクオリティ(笑)なエンディングがgood。



2.STARDRIVER輝きのタクト

新手のダークホースアニメ。知名度は高くないが面白い。



3.それでも町は廻っている

原作も読んでいるし、それなりに面白い。オープニングが意外とオシャレ。



4.NARUTOナルト疾風伝

ただし松本が作画担当している話のみ。他はつまらん。



5.俺の妹がこんなに可愛い訳がない

面白いけど原作派…かな?桐乃の声優が気に要らないので。







ぶっ飛んでいるくらいダントツで一位はCLANNAD(一期もAFTERSTORYも含め)です

アニメでこんなに泣いたのは初めてでした。

そして何より春原が笑えます!!

二位はAngelBeats!です

これもCLANNADと同じ笑えるし泣けるし、いいアニメです!

三位はけいおん!&!!です

まあほのぼの系アニメの代名詞と自分では思ってます!

四位はとある魔術の禁書目録Ⅰ&Ⅱです

バトルアニメで一番面白みがあります!

五位は語系(化物語、刀語)

西尾維新さんはとても奥の深い物語作りますね!!オススメです!







アニメならないですが銀魂。



いまはよりぬきしてると思いますw







1位 とある魔術の禁書目録Ⅱ

☆これは1期から観ても2期から観てもおもしろい どうせ観るなら1期から☆



2位 バクマン。

☆普通におもしろい☆



3位 えむえむっ!

☆誰でも楽しめる世界観がある☆



4位 そらのおとしものf

☆1期から観たらおもしろいよ☆



5位 FORTUNE ARTERIAL~赤い約束~

☆普通にハマった☆



↑↑的な感じです







1位、えむえむっ!

とにかくおもしろい!



2位、神のみぞ知るセカイ

攻略キャラが可愛い



3位、俺の妹がこんなに可愛いわけがない

しっかりしたアニメですよね。黒猫が可愛い



4位、NARUTO疾風伝

感動できる



5位、ハートキャッチプリキュア

全体的にプリキュアが好きだから







1、パンティ&ストッキング 新アニメ

可愛いキャラがたくさん出てきて見てて面白い

2、ヘタリア World Series

笑える

3、神のみぞ知るセカイ 新アニメ

主人公の気持ちのなって見れる

4、 BLEACH

昔から好きだし、好きなキャラがたくさんいるから







放送していませんが、このアニメが好きです。







1位・・・薄桜鬼 碧血録

武士の生き様を凄く感じられるから

2位・・・バトルスピリッツ ヴレイブ

カードバトルだから

3位・・・ヘタリア World Series

面白いところもあり感動するところもあるから

4位・・・バクマン。

ストーリーが面白いから

5位・・・

テガミバチ REVERSE

戦闘系が好きだから







1位.フェアリーテイル



2位.BLEAH



3位.NARUTO ナルト疾風伝



4位.ポケモンBW 新アニメ



5位.名探偵コナン



以上のベスト5位まで言いました。

ぼくはフェアリーテイルが大好きです。

この5位までのテレビはほとんど毎日見てます。

すごい面白いですよ。



役に立ちましたか?







1、そらのおとしものf

2、もっとToLOVEる

3、名探偵コナン







1位侵略!イカ娘

2位アマガミss

3位それでも町は廻っている

4位ケロロ軍曹

5位神のみぞ知るセカイ



その5つです。







1位屍鬼

2位ブリーチ

3位咎狗の血

4位俺の妹がこんなに可愛いわけがない

5位ヘタリア



私は屍鬼が今はまっています。

おもしろいですよ^0^







STAR DRIVER

コナン

俺妹

BLEACH(いちおう新章ももうすぐ始まるかもということで)

イナズマイレブン

心霊探偵八雲



とりあえず面白いもの。

一番は俺妹かなあ?







1コナン

2ドラえもん

3クレしん

4ポケモン

5ワンピース







1...バクマン。

2...ヨスガノソラ

3...そらのおとしものf

4...百花繚乱サムライガールズ

5...とある魔術の禁書目録2







1位・・・フェアリーテイル

2位・・・ぬらりひょんの孫

3位・・・ブリーチ

4位・・・ナルト

5位・・・バクマン。

です。







1輝きのタクト

2海月姫



印象に残ってるのはこれくらい

1はあんまり知られてないみたいですが

いろんな意味で,おそらく伝説になります笑







1テガミバチ

2薄桜鬼

3BLEACH

4屍鬼

5咎狗の血

2010年4月から始まるアニメをおしえてください!!

2010年4月から始まるアニメをおしえてください!!

有料チャンネル以外でお願いします!!



全国放送のやつもたくさん知りたいです!



お願いします!!!!







忍たま乱太郎 第18シリーズ

マリー&ガリー2

HEROMAN

おおきく振りかぶって~夏の大会編~

B型H系

会長はメイド様!

いちばんうしろの大魔王

リングにかけろ1 影道編

トランスフォーマー アニメイテッド

ジュエルペット てぃんくる☆

SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors

メジャー 第6シリーズ

ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ

GIANT KILLING

薄桜鬼

荒川アンダー ザ ブリッジ

しまじろう ヘソカ

kiss×sis

閃光のナイトレイド

WORKING!!

迷い猫オーバーラン!

RAINBOW-二舎六房の七人-

けいおん!!

真・恋姫†無双~乙女大乱~

裏切りは僕の名前を知っている

一騎当千 XTREME XECUTOR

さらい屋五葉

四畳半神話大系

Angel Beats!

ケツ犬





2010年春開始アニメは、30作品です。



個人的に期待してるのは、

けいおん!!

荒川アンダー ザ ブリッジ

迷い猫オーバーラン!

です☆








けいおん!!

2010年4月6日(火) 25:25~放送開始(TBS)



会長はメイド様!

2010年4月1日(木) 25:55~放送開始(TBS)



おおきく振りかぶって~夏の大会編~

2010年4月1日(木) 25:25~放送開始(TBS)



今のところ私が知ってる限り、

こんな感じです☆







http://youtubeanisoku1.blog106.fc2.com/blog-entry-2020.html

ここのサイトの右上にリンクしてあると思います

補足URL載せますね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9985346

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9988542

http://www.nicovideo.jp/search/2010%E5%B9%B4%E6%98%A5%20%E6%96%B0%E...

4月放送新アニメ 4月放送新アニメをしっているだけ上げてくださいっ! お願いし...

4月放送新アニメ





4月放送新アニメをしっているだけ上げてくださいっ!

お願いします。



あと、そのアニメのHPなど載せてくれるととてもありがたいですっ!







http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100305_anime_2010spr...



荒川アンダーザブリッジ

いちばんうしろの大魔王

一騎当千 XTREME XECUTOR

裏切りは僕の名前を知っている

SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors

Angel Beats!

おおきく振りかぶって~夏の大会編~

会長はメイド様!

kiss×sis

けいおん!!

こねこのピムとポム

さらい屋五葉

GIANT KILLING

ジュエルペット てぃんくる☆

書家

真・恋姫†無双~乙女大乱~

スター・ウォーズ:クローン・ウォーズ シーズン2

閃光のナイトレイド

大魔神カノン(特撮)

トランスフォーマー アニメイテッド

薄桜鬼

はなかっぱ

B型H系

HEROMAN

ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ

ヘタリア Axis Powers 第3期

まじっく快斗

迷い猫オーバーラン!

MR.MENショー

MAJOR 6th Series

ゆとりちゃん

四畳半神話大系

リングにかけろ1 影道編

RAINBOW 二舎六房の七人

WORKING!!







沢山ありますね!








けいおん!!

迷い猫オーバーラン



がおすすめですw







けいおん B型H系 会長はメイド様 がやることがきまってます。

BB戦士の三国伝の塗装をしたいんですがどのようにしたらよいですか? パッケー...

BB戦士の三国伝の塗装をしたいんですがどのようにしたらよいですか?



パッケージのように塗装がしたいです。

ガンダムマーカーを使ってるんですが、細かいところとかが塗りにくくて困ってます。



筆塗りに変えたほうが良いのでしょうか?



筆塗りにするとしても水性やアクリルやエナメルなどが合ってどの塗料を使えばよいかわかりません。



それともエアブラシを思い切って買ったほうが良いのでしょうか?







>筆塗りに変えたほうが良いのでしょうか?

筆塗りにすることで、一段ステップアップできるかもしれませんね。



>筆塗りにするとしても水性やアクリルやエナメルなどが合ってどの塗料を使えばよいかわかりません。

模型用の塗料として流通しているのは主にラッカー、水性アクリル、エナメルの3種類です。

使い分け方は、基本塗装には、塗膜が強く乾燥が速いラッカーを使うのが一般的です。ただしラッカーは臭いが強く体に良くないなどの理由で使えない場合には、その代替えとして水性アクリルを使います。エナメルは他の塗料の塗装を痛めないのであとから拭き取れ修正が可能という特長から、スミイレや汚し塗装に使うことが多いです。



>それともエアブラシを思い切って買ったほうが良いのでしょうか?

エアブラシがあると塗装の幅が広がるのは確かです。ただSDガンダムの場合細かい塗り分けも多いので筆塗装も同時に必要でしょうね。



頑張れ。








エアブラシもいいですが、三国伝は妙に塗りわけが細かい割りにパーツは一体成型の物が多いので、

どうしても筆塗りをせざるを得ない場所が出てきます。

他の方もいわれているとおり、面相筆を買ってきてマーカーのインクを皿や紙の上に出し、

それを筆で塗るのが(ある程度慣れはいりますが)無難でしょう。



もしくは、あえてガンダムマーカーだけでやるならば・・・

多少のはみ出しは無視して、まずは大まかに塗ってしまいます。

そしてはみ出た部分をナイフ(デザインナイフがベターですが、カッターナイフでもできないことはないです)の先端でかるーくこすります。

イメージとしては塗料のついた面に刃を垂直に立てて、そのまま横に動かす感じです。

上手くやれば、塗料だけを削り落とすことができますよ。

メタリック系の色であればほかの色に比べて塗膜が弱いので、爪楊枝とか先を尖らせた竹串なんかでも似たようなことができます。

境目部分は上からすみ入れペンで墨入れすれば多少ごまかしもききますし、やはり慣れはいりますが一番安上がりではありますね。







ガンダムマーカーだと、一度中の塗料を塗装皿なんかにだして筆塗りすればいい。

筆も面相筆という細かい部分を塗るのに最適な筆があるからそれを使えばいいよ。



それ以外の塗料はエナメル以外なら好きなほうを使えばいいよ。

私はガンダムが大好きなのですが、SDガンダムだけは受け付けません。 あの生物的な...

私はガンダムが大好きなのですが、SDガンダムだけは受け付けません。

あの生物的な目が嫌なのだと思います。

しかしSD三国伝の様なコラボは好きなのです。


あの目じゃないSDガンダム作品はありませんか?

ジージェネ以外でお願いします。



よろしくお願いします。







SDGO

ぐぐって見ると幸せになれるよw








あの目がどの目なのかわからない

普通のSDの目なのか?三国伝みたいな目なのか?

まぁGジェネ以外ならスパロボじゃない?

あと12月に三国伝のゲームが出たはず

今後、日5でガンダム作品を遣る可能性は有りますか?

今後、日5でガンダム作品を遣る可能性は有りますか?







どうでしょうね。



現在OVAで『機動戦士ガンダムUC』

テレビでは、テレビ東京で『SDガンダム三国伝』とBS11デジタルで2ヶ月おきに『模型戦士ガンプラビルダーズ』を放送。

劇場版『機動戦士ガンダム00』も公開されたばかりですしね。



OVAや他局での放送になっているのでTBSの日5枠での復活は、かなり低いのでは無いでしょうか。

ガンダムSD三国伝で、劉備ガンダムと曹操ガンダムどちらが好きですか。 私は正義漢...

ガンダムSD三国伝で、劉備ガンダムと曹操ガンダムどちらが好きですか。

私は正義漢な劉備ガンより漢らしく自分の信念に躊躇しない曹操ガンの方が好感抱けます。
というかカッコイイです。







曹操ガンダムが好きです。



質問者さんの仰っしゃるように格好いいのと、演者のダブルエックスが好きなので。



ご参考までに。








劉備もいいけど曹操のほうが好きです。かっこいいし強いので。もちろん劉備も好きです。

ボンボンが無くなってので、分からないですが

ボンボンが無くなってので、分からないですが

ボンボンで武者ガンダムがやっていましたが、もうボンボンが終わったのでやってないのでしょうか?

ガンダム三国伝やSDガンダムフォースは、やってましたが....

超機動大将軍や武神輝羅鋼や刀覇大将軍等などそのようなタイトルの物はやってないのでしょうか?







とりあえずボンボンが無くなる前から正当な武者系は廃れてて武者○伝(主人公がムチャ丸みたいな)みたいな感じのになって変な方向になってましたからねf^_^;



とりあえず今はSDガンダム三国伝がガンダムエースとケロケロエースで連載してるくらいだと思います。

Angel Beatsのゲーマーズでやってる連動購入特典についてですが、自分はCrow Song...

Angel Beatsのゲーマーズでやってる連動購入特典についてですが、自分はCrow Songを買いそびれてしまったのですが、自分は横浜に住んでいて、
横浜と秋葉原のゲーマーズに行きましたが、Crow Songは売ってませんでした。どこかここら辺近辺のゲーマーズでCrow Songが売ってり店はありませんか?

すみません検索つけさせていただきます

検索

荒川アンダーザブリッジ

いちばんうしろの大魔王

一騎当千 XTREME XECUTOR

裏切りは僕の名前を知っている

SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors

Angel Beats!

おおきく振りかぶって~夏の大会編~

会長はメイド様!

kiss×sis

けいおん!!

こねこのピムとポム

さらい屋五葉

GIANT KILLING

ジュエルペット てぃんくる☆

書家

真・恋姫†無双~乙女大乱~

神谷浩史/小野大輔/杉田智和

鈴村健一/中村悠一/石田彰

福山潤/櫻井孝宏/谷山紀章

遊佐浩二/諏訪部順一/緑川光

三木眞一郎/宮田幸季/宮野真守

森久保祥太郎/森田成一/森川智之

吉野裕行/鳥海浩輔/平川大輔

保志総一朗/水樹奈々/平野綾/田村ゆかり

堀江由衣/豊崎愛生/戸松遥/小林ゆう

中原麻衣/田中理恵/寿美菜子







エンジェルビーツのシングルの連動購入特典はスタンプラリー式で1枚目買った店舗でしかスタンプラリー出来ない為他の店舗でCD買っても意味が無いですよ。

なんで今日の「ケロロ」は十五分だったんですか? もしかして最近ずっと十五分なん...

なんで今日の「ケロロ」は十五分だったんですか?

もしかして最近ずっと十五分なんですか?



久しぶりに見たのでびっくりしました!

回答お願いします







今年の4月3日の放送より10時15分までの15分番組に変更されました。



理由は「SDガンダム三国伝」と共存放送する為ですがなぜ共存放送するようになったかは分かりません。



SDガンダムの放送枠が無かったとも言われています。



しかし30分番組は一応継続していて関東のテレビ東京のみで翌日の日曜深夜26時05分から「ケロロ軍曹乙」と言う名前で30分放送もしています。前半は土曜の再放送で後半は新作になります。

【三国志のキャラクターの名前がでてくる作品を挙げて下さい】

【三国志のキャラクターの名前がでてくる作品を挙げて下さい】

自分が即座に思いついたのは、「太陽の黙示録」(かわぐちかいじ)と何かの戦隊もので「賈詡(かく)」という人物が出てくる作品(タイトル不明)でした。



条件:

①戦争ものでなくてもよい(ギャグマンガでもよい)

②登場人物や動物に三国志のキャラの名前がついている、あるいはもじった名前が付いている...など

(犬や猫の名が「りゅうび」や「こうめい」である...など)



質問と無関係ですが、タレントの藤崎奈々子が自分の犬の名前に「りゅうび」や「こうめい」と付けていたような気がします。







導師嘉挧は「五星戦隊ダイレンジャー」です。



アニメ、ゲーム、マンガ関連

恋姫✝無双

一騎当千

SDガンダム BB戦士三国伝

ブレイド三国志

その他諸々、

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E4%B8%89%E5%9B%BD%E5%BF%97%E...








真・恋姫無双・・・・。



女子キャラばっか、エロ多すぎ、訳がわかりません・・・。







私が思いついたのは一騎当千という格闘漫画です。



制服が破れたりとかえっちなシーンがたまにありますが、旦那も好きで一緒に見ています♪



www.mediafactory.co.jp/anime/ikki

ガンプラのBB戦士や元祖SDガンダムのようなSDシリーズについて

ガンプラのBB戦士や元祖SDガンダムのようなSDシリーズについて

ガンダム本体の瞳のシールを貼らない人がいますが、どうして瞳のシールを貼らないですか?何か理由があるのでしょうか?







瞳が入ると「魂が入って」しまい、無機質なモビルスーツから人格のあるキャラクターになってしまうからだと思います。

個人的には三国伝や武者はひとりのキャラクターとして見られるので瞳あり、「モビルスーツ=無機質なメカ」として見たいGジェネシリーズなどには瞳はつけない、と線引きしています。

アニメの神様で今、ガンダムOO2期が放送されていますが 2期が終わったら次は何を放...

アニメの神様で今、ガンダムOO2期が放送されていますが

2期が終わったら次は何を放送するんですか?







多分、「SDガンダム三国伝」になると思います…。

昔、SDガンダムのプラモデルに1ページほどのマンガがついていました。 武者ガンダ...

昔、SDガンダムのプラモデルに1ページほどのマンガがついていました。

武者ガンダム風林火山シリーズや騎士ガンダムなどについていたと思います。

カラーで、最後のコマに必ず「次号を待て」と書いてあったと

記憶しています。

漫画家さんの名前が知りたいです。よろしくお願いします







今石 進さんです。(コミックワールドでは「MARSHI」)

横井画伯と並んでSDを支え続けたデザイナーで、

武者列伝までの漫画を担当していました。

以後はSDのキャラデザインやパッケージを担当されているそうです。

なお、下田さんに代わったのは三国伝からです。








下田竜彦さんって言う人しいですよね







下田竜彦という漫画家さんではないでしょうか。今のSD三国伝シリーズも描いてます。

ガンダムシリーズの新しいアニメは 機動戦士ガンダムUC 劇場版 機動戦士ガンダムS...

ガンダムシリーズの新しいアニメは



機動戦士ガンダムUC

劇場版 機動戦士ガンダムSEED

劇場版 機動戦士ガンダムOO



以外にありますか?







SDガンダムですが、「SD三国伝」のTVアニメ化が決まっていますよ。

むしろ劇場版SEEDは立ち消えの雰囲気が・・・

sdガンダム三国伝 真三璃紗大戦って面白いんですか?

sdガンダム三国伝 真三璃紗大戦って面白いんですか?







正直プラモにしか興味なかったですが、なかなか面白いです

戦闘システムは

無双ORCHI+テイルズ÷2

と言ったところです

雑魚の量も無限にわいてくるところがあるので気にはなりませんでした

雑魚も結構攻撃してきます

難易度は「これ、小さい子はクリアできないんじゃね?」ってレベルです

しかし、主要人物以外声優違います

あとアニメでは仲間になるであろう周倉ドーベンウルフが使えませんでした

画質もお世辞にもいいと言えません(DSだからしょうがないですが・・・)

ですが攻撃は流れるように出していけます(テイルズをイメージしてください)

面白いか?って言われたら面白かったです

ただ能力が上がってかないけど、能力上げるための技、アイテム集めはあるのでやり込み要素があるようでないかも・・・

SDガンダム三国伝のBS放送が最終回となってしまいましたが続きはあるんでしょうか?

SDガンダム三国伝のBS放送が最終回となってしまいましたが続きはあるんでしょうか?







あります。

ガンダムA五月号で劉備ガンダムが近いうちにあるといっています。

本日放送したSDガンダム三国伝で馬超ブルーディスティニーが登場し、以前に劉備た...

本日放送したSDガンダム三国伝で馬超ブルーディスティニーが登場し、以前に劉備たちと面識があるような会話をしていましたが馬超が最初に登場したのは何話目ですか?







馬超ブルーディスティニーが劉備ガンダム一行と初めて会ったのはTVシリーズではなく、劇場公開作品「超電影版 SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors」です。



「超電影版」は時系列的にいうとTVシリーズ第4話のアバンタイトルと本編の間の出来事で、そのときの馬超はまだ子供でした。



第22話の時点で「超電影版」の出来事から数年の月日が流れています。



馬超が劉備たちと面識があったのはそのためです。








直接は出ていないと思います。

BB戦士版では馬超は父親の馬騰と共に少年兵として反董卓連合軍に参加しておりその際に劉備達を見た事があるとされています。

既に龍帝剣の所有者として名を知られていたので馬超も覚えていたというわけです。

恐らくこの設定をそのまま引き継いだだけでしょう。







出ていたとしたら、少年時代に董卓に対する連合軍に参加していた時に天玉凱に乗った劉備を~ってなると12,3話ころじゃないですかね

うちは映らないから話の内容からの推測ですが

2012年5月3日木曜日

関羽が主人公の漫画を探しています。 三国志の関羽が好きなのですが、関羽が主人...

関羽が主人公の漫画を探しています。



三国志の関羽が好きなのですが、関羽が主人公の漫画がなかなか見つけられません。「関羽、出陣!」は持っています。

関羽が主人公というか、関羽視点で見た三国志の話を読んでみたいです。

基本主人公な劉備のそばにいるからあまりないのでしょうか。



できればもとの三国志(演技でも正史でもどっちでも)から離れすぎてないものがいいです。

現代風、女性化はあまり好きでないです。

おっさん歓迎、髭推奨、ガンダムOK。

よろしくお願いします。







関羽好きですが、関羽視点の作品そのものが殆どないですね。

やはり劉備の従者としての立ち位置の人なので、主役として描くとどうしても「関羽、出陣!」のような感じ以外はほぼオリジナルになってしまいますし。



単作品とかだと三国志関係のアンソロジーなんかに入ってる事はあるんですけどね。

SD三国伝だと馬超が主役のシリーズはあるんですが関羽はやっぱり劉備・張飛と一緒に出るやつだけです

BB戦士のガンプラは、今も生産されていますか?

BB戦士のガンプラは、今も生産されていますか?







現在でも生産されていますよ。

最近は三国伝シリーズがメインですが、通常のSDガンダムも新作、再販が続いています。

4月から10時15分からSDガンダムというのが始まるらしいのですが15分からと...

4月から10時15分からSDガンダムというのが始まるらしいのですが15分からということはケロロが15分間に短くなるのですか?ケロロが15分は僕は嫌なんですけど・・・

それとSDガンダムって普通のガンダムと何が違うんですか?







番組の放送時間についてはよく知りませんが…



SDガンダム(スーパーデフォルメ‐)



ガンダムのモビルスーツや人物を2頭身~3頭身にデフォルメした物。



モビルスーツにも人格が与えられたパロディ作品だったが、既存の機体に「武者」や「騎士」などのアレンジを加えて独自のストーリーを展開している。

基本的には雑誌記事とプラモデルで展開している作品。



今度始まるのは三国志演義を題材にした「BB戦士三国伝」。



http://www.youtube.com/watch?v=62SSGygocQM








ケロロって何ですか?ケロヨンなら知ってるのだけど。



tosaku_killers_artcreativeman







自分はいいと思いますね

ケロロよりガンダムの方が人気ですからね

あとケロロなんて深夜放送しますので別にいいとおもいます

SDガンダムGジェネレーションワールドで質問なんですけど、戦闘の時にBGMでDREAMS...

SDガンダムGジェネレーションワールドで質問なんですけど、戦闘の時にBGMでDREAMSや君は僕に似ているというBGMってありますか?

宜しくお願いします。







主題歌は三国伝のエンディングだけですね。



関係ないかもしれないですが、超強気(超一撃)でBGMが変化するキャラの一例

シン 出撃!インパルス→覚醒シン・アスカ

キラ、アスラン、ラクス(運命) キラ、その心のままに→戦場の決意

マイキャラ 設定したBGM→超一撃のBGM








「君は僕に似ている」かどうかはまだ確認してませんが、シンは超強気になるとSEEDが発動する演出とともに、BGMも変化すると聞いています。前作ならキラやアスランでも変化しましたがどうなんでしょう。私も好きなので気になっているところです。



また、私もDREMS好きです。他にもZの「水の星に愛をこめて」(でしたっけ?)やZZの「サイレントボイス」とか、主題歌系も入れてほしいですよね。



質問者さんに賛成です。







主題歌系は無かったはずですが…

ガンプラの塗装方法についての質問です。 私は最近、SDガンダムの三国伝シリーズ...

ガンプラの塗装方法についての質問です。



私は最近、SDガンダムの三国伝シリーズを主に作成しています。

三国伝シリーズは金色が目立つと思います。

その金色の塗装方法についての質問なん

ですが、金色を上手に塗る良い方法はないでしょうか?



ちなみに私は、

・筆塗り

・基本的には部分塗装

・マーカー、Mrカラー、エナメル塗料は一通りあります



いつもはガンダムマーカーのゴールドで塗っています。

しかし、色があまり好きじゃなかったのでMrカラーで塗ってみようと思い塗ってみたところ上手く色が乗らず失敗してしまいました。

2〜3回重ね塗りしたのですが、少し成型色?が透けてしまいました。

塗料の調合の仕方は他の色の塗料のときと同じようにやりました。

これがいけなかったのでしょうか?



どなたか分かる方がいらっしゃいましたらお教えください。

質問の答え以外にも、筆塗りや、三国伝シリーズの作成についてのアドバイスがありましたらぜひお教えください。



長文失礼しました。







ゴールド塗装の簡単なものに、



下塗りにシルバー、



上塗りにクリアーオレンジ



と言うのがあります。



上塗りのクリアーオレンジにクリアーイエローを混色して色味を調整する場合もあります。



で、これはエアブラシの成せる技です。筆塗りでは上塗り時に下塗りのカラーを溶かしてしまうからです。



なので、下塗りにラッカーのシルバー、乾燥後上塗りにエナメルのクリアーオレンジを塗れば良いと思います。



この塗装の難点は、



オレンジメタリックじゃねーかよ!



と言う人がいる所です。



要らないパーツ、ランナー等で試してみて下さい。








撹拌が充分じゃないのかもしれませんね。筆塗りに適した濃度になってなかったり。

メタル系カラーは顔料が重いので念入りに瓶底から撹拌して、濃度調整して、試し塗りして、さあ本番。



Mr.カラーなら、下地処理は塗装する部分を1000番でヤスリがけしてから、脱脂程度の簡単処理でもいけるはず









金色を上手く発色させるには・・・



まず、グロスブラック。次にシルバー。そしてゴールドかな。



シルバーの後にクリアーイエローと言う方法もあるね。



重ね塗りは、スプレーかエアブラシをおすすめします。







ガンプラに限らず プラモの塗装色を綺麗にだしたいなら 下地塗りをしてから色入れしたほうがいいですよ

三国伝プラモの「真」に、馬超と黄忠はでないんでしょうか・・・?

三国伝プラモの「真」に、馬超と黄忠はでないんでしょうか・・・?

もうすぐ発売の真 翔烈帝 龍装 劉備ガンダム 龍輝宝・的盧の

事前の商品内容をみると、

パーツを5将軍につけれるとあるのですが、

でも、現時点の3月まで発売に

馬超と黄忠の予定はないですよね?



つまり、真ではない旧キットの2つにつけろという

そんな解釈なんでしょうか?



これまで真は真独自の解釈で進んでいたのに・・・。







『SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors』は「BB戦士三国伝」の第四部として扱われており、第二部『英雄激突編』の終盤「赤壁の戦い」までは描かれますが、第三部『戦神決闘編』への展開は導入しないそうです。



プラキットでBBW版『五誇将』を再現するには、BB戦士版三国伝の馬超ブルーディスティニーと黄忠ガンダムを用意しておく必要があるようです。

「SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors」の最終回って次ぐらいですか?

「SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors」の最終回って次ぐらいですか?

今日放送された「SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors」で、次回に曹操と劉備が戦う展開だと思ったんですが、皆さんは最終回はいつぐらいだと思いますか?ちなみに今日で50話だったと思います。







ホームページに書いてありますよ、来週で最終回








確か今日の予告で最終回と言ってたような。

2010年4月からやるアニメを教えて下さい。 個人的に期待しているやつもあれば教え...

2010年4月からやるアニメを教えて下さい。



個人的に期待しているやつもあれば教えて下さい。







忍たま乱太郎 第18シリーズ

マリー&ガリー2

HEROMAN

おおきく振りかぶって~夏の大会編~

B型H系

会長はメイド様!

いちばんうしろの大魔王

リングにかけろ1 影道編

トランスフォーマー アニメイテッド

ジュエルペット てぃんくる☆

SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors

メジャー 第6シリーズ

ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ

GIANT KILLING

薄桜鬼

荒川アンダー ザ ブリッジ

しまじろう ヘソカ

kiss×sis

閃光のナイトレイド

WORKING!!

迷い猫オーバーラン!

RAINBOW-二舎六房の七人-

けいおん!!

真・恋姫†無双~乙女大乱~

裏切りは僕の名前を知っている

一騎当千 XTREME XECUTOR

さらい屋五葉

四畳半神話大系

Angel Beats!

ケツ犬





2010年春開始アニメは、30作品です。



個人的に期待してるのは、

けいおん!!

荒川アンダー ザ ブリッジ

迷い猫オーバーラン!

です☆








個人的に期待しているのはworkingです。

1話の先行見て面白そうだったので。







個人的に期待しているのは

・薄桜鬼

・starry☆sky

・ブラックロックシューター

・会長はメイド様!

ですね。







期待してるのは、

ANGEL BEATS

WORKING!

けいおん 2期

迷い猫オーバーラン

会長はメイド様

裏切りは僕の名前を知っている







一番期待しているのは

忍たま乱太郎 第18シーズンです。







忍たま乱太郎 第18シリーズ

おおきく振りかぶって~夏の大会~

薄桜鬼

荒川アンダー ザ ブリッツ

さらい屋五葉

四畳半神話大系

Angel Beats!



ですかね







特に期待しているやつは

薄桜鬼と会長はメイド様!ですかね~

面白そうですし・・・







【新作TVアニメ一覧】

http://data.saiani.net/



WORKING!!

書家

HEROMAN

おおきく振りかぶって~夏の大会編~

GIANT KILLING

さらい屋 五葉

四畳半神話大系



には期待してます