2012年4月30日月曜日

武者系のガンダムのプラモなんですけど・・・

武者系のガンダムのプラモなんですけど・・・

なんかこう、変形する武者ガンダムっていませんでした?

普段はコロコロした大きさなんですけど、部品組み替えると大きくなるような・・・

記憶だと、関羽・・・だった気がするんですけど。

兜を肩の辺りにつけるんだったかな?



あと、劉備ガンダムで、

青のスケルトンのちゃっちぃ刀もったやつもいたハズです。



最近アニメ化したSDガンダム三国伝のキャラとは全然違います。

なんか、もうちょっと安っぽいような・・・



パチモンでも、記憶違いでもいいんです、

思い当たる方、情報下さい。



僕は小さいころ、小遣いを握りしめて、

それらをかって、戦わせて遊ばせて・・・なんていう、

確かな記憶があるんですけど、一つも見つからないんです。



存在しないかもしれません。

この記憶は、嘘っぱちかもしれません。

しかし、この記憶が当てにならないとなると、

僕のすべての過去は信用ならない事になります。

それも面白いかもしれませんけど、

悲しくもあります。



最後の望みを託します、

誰か、どうか、情報をください・・・







リアルタイプに変形し、兜が肩に付くのは、

No.147機動武神 天鎧王

No.156鉄機武者 爆進丸

の2種類のみです。

(正確に言えば天鎧王は、兜ではなく、

頭部自体が真っ二つになって、

リアルタイプ時に両肩に付くのですが)



天鎧王

http://sssdgundam.fc2web.com/toy_tengaio.htm



爆進丸

http://emu.blogzine.jp/mlog/2006/12/52_2f95.html








多分ですが、バンダイ BB戦士130 機動武者大鋼か、

バンダイ BB戦士283 機動武者烈火大鋼だと思います。



画像の通りです。

肩についているのがSD状態の頭です。





劉備と関羽は三国伝以外には商品化されていないので

記憶違いだと思いますよ。

多分ですが、白龍ガンダムじゃないかと思うんですが?







兜を肩につけるのなら、恐らく爆進丸だと思います。関羽ガンダムと同じように牛の角のようなカザリもありますし。

他にも超機動大将軍や大鋼、鋼丸など色々ありますね。



劉備ガンダムっぽいのは恐らく鋼丸だと思います。ラメ入りクリアーの刀を持っていますし。







新SD戦国伝 地上最強編って三国志をモチーフにしたシリーズがありますね

そんなにマイナー扱いしないで・・・一応武者の歴史に入ってます

0 件のコメント:

コメントを投稿